たこ焼&海鮮串 風月 ココノ ススキノ店で本場大阪にまけない北海道のたこ焼きを食べる
たまにすすきのに夫婦で吞みにデートで出かけます。ちょっと贅沢をするときなどは温泉付きのホテルに泊まったりしますが今日は早めに出て帰ってきました。今回のメインは昨年11月に出来たココノススキノに入っているお好み焼き屋さんの風月がやっているたこ焼き屋さんが前から気になっていたので行ってみました。 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 お店の基本情報 4FのCOCONO横丁にありま […]
Ebi-G's challenge 「えびG」こと60’S生まれのおじーちゃんの旅にキャンプにグルメとアクティブな生活をブログ風に紹介している個人サイト(ホームページ)です。
たまにすすきのに夫婦で吞みにデートで出かけます。ちょっと贅沢をするときなどは温泉付きのホテルに泊まったりしますが今日は早めに出て帰ってきました。今回のメインは昨年11月に出来たココノススキノに入っているお好み焼き屋さんの風月がやっているたこ焼き屋さんが前から気になっていたので行ってみました。 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 お店の基本情報 4FのCOCONO横丁にありま […]
最新のブロ投稿 駅前通りの南六丁目にあるので最近の傾向としてはすすきののやや南側になるのでしょうか?会社からお昼ごはんに歩いて行けるギリギリのところにあります。ずっと私の中でラーメン屋さんだと思っていたのですが結構中華料理のメニューも豊富で今日は中華料理が食べたくなって行ってみました。実はそんな気分で先週も言ったのですが、あろうことに携帯電話を忘れて写真を撮れなかったのでブログに載せることができま […]
掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 一昨年の9月に定年を迎えそれまで外回りの仕事をしていたので私が札幌で一番おいしい蕎麦屋さんと思っている「手打 入福」さんには定期的に行くことができたのですが再雇用で内勤になったのでそれが叶わなくなりました。今日はがん検診でお休みをいただき、午前中で終わったので意を決して一年半ぶりに「入福」さんでお蕎麦を食べてきました。 お店の基本情報 1 […]
よく家族や夫婦で飲みに出かけますがホームグラウンドは札幌の澄川です。当初は澄川でいろんなお店を廻ってブログに載せようかと思いましたがついつい同じところに行ってしまうものです。その代表格が「活菜旬魚さんかい澄川店」です。海鮮系が美味しく家族で行っても子供たちにも人気なメニューがあるのでついついてしまいます。今日は珍しく街へ飲みに行くことになり色々と悩みましたが、知らないところで冒険をするよりはん多少 […]
2023年のお正月、今年もお陰さまでおせち料理を北海道ならではの大晦日の夜からいただき二日目のちょうど飽きた頃に無くりました。昔はお正月三が日はお母さんたちが料理をしなくてもいいようにおせち料理を作ったとも言われていますが、近年は飽きてしまい三が日もおせち料理ばかり食べれません。昔「おせち料理に飽きたら、〇〇カレー!」なーんてレトルトカレーのコマーシャルがお正月にテレビで流れてましたよね!! 掲載 […]