スープカレーはすっかり札幌のソールフードとなりました。札幌市内と近郊で外回りの仕事をしています。一日の最大の楽しみはお昼ご飯ランチです。サラリーマンランチ、サラメシと称してその中でもスープカレーをカテゴライズしてみました。
先日8月23日の江別のナポリタンのランチレポートに引き続き今日は札幌厚別西でスープカレーを食べてきました。 一緒に仕事をしていた同僚が以前から気になっていたカレー屋さんがあると言うのでので行ってみました。 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 お店の基本情報 同僚の情報だとカレー屋さんということだったのですが行ってみると、ルーカレーもあるもののスープカレーがメインのお店でした […]
- 2022.06.15
- Ebi-G, Ebi-G’s challenge, えびG, とりなすかりぃ, やっちゃえ!えびG, アジャンタ, サラメシ, サラリーマンランチ, スープカリィ, スープカレー, 札幌B級グルメ, 発祥, 薬膳カリィ本舗
すっかり札幌のソウルフードとなったスープカレーですが元祖、始まりはマジックスパイスというお店だとずっと思っていました。でもたまたまこの店の前を通った時に同僚に「いやいやスープカレーの始まりはこの店だよ!」と教えてもらったアジャンタに初めて行ってみました。 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 お店の基本情報 もう一件の南22条辺りにあるお店の方は知っていましたがここは総本店ら […]
- 2022.05.18
- Ebi-G, えびG, やっちゃえ!えびG, エスパーイトウ, サラメシ, サラリーマンランチ, スープカリー, スープカレー, バリチキ, 八軒総本店, 専門店, 札幌, 札幌B級グルメ
今や札幌のソウルフードとしてすっかり定着したスープカレーを、サラリーマンランチ、サラメシとして食べに行くことはお蕎麦やラーメンに比べて少ないです。今日は西区方面でランチを探していたら行ってみようと思ったお店が休みだったりして、なかなかちょうど良い所が見つからず珍しくスープカレーを食べてきました。 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 お店の基本情報 札幌の西区には「らっきょ」 […]
- 2021.11.10
- B級グルメ, Ebi-G, Ebi-G’s challenge, えびG, やっちゃえ!えびG, サラメシ, サラーリマンランチ, チキンカツカレー, 北区, 北大, 時館, 札幌, 自由人舎
掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 日本では緊急事態宣言も明け、すっかり新型コロナウイルスの感染者も少なくなり落ち着いてきました。でも、まだまだ油断は禁物です。会社も未だテレワークを駆使した在宅勤務が主流の現状です。そうするとこのブログの主力ねたであります札幌B級グルメ、サラリーマンランチ、サラメシのネタに困りつつある事態にもなったりしております。そんな訳で久々に外回りの仕 […]
掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 奥芝商店といえば昔南8条西14丁目辺りに本店がありました。古い人間としてはそのイメージがなかなか消えません。以前から南区にもできたと知っていましたがなかなかタイミングが合わず行っていませんでした。今日は体が疲れ気味だったのでウコンの補給にスープカレーを食べたくなり南区にある奥芝商店を思い出し行ってみました。 旧本店 旧本店は札幌市中央区南 […]