札幌スープカレー 札幌スープカレー(スープカリー);アジアンバーラマイ 札幌本店 (RAMAI)、札幌B級グルメ、サラリーマンランチ、サラメシ 札幌スープカレー(スープカリー)の代表格で草分け的存在と言っても過言ではないお店に久々に行ってきました。お店の基本情報改めて調べてみると2003年に札幌でオープンとのことなので、私も行き始めてから10年以上も経つことになります。今では札幌を... 2021.05.08 札幌スープカレー
札幌ランチ 札幌B級グルメ、清田区の「天ぷら家 てんてん」でGW終盤お昼に天ぷらをいただく、サラリーマンランチ、サラメシ 社員の半数以上が外勤の会社に勤めていると、そのルートでサラリーマンランチ・サラメシの有力な情報を時として得ることがあります。このお店も何年か前に会社の同僚から教えてもらったお店です。お店の基本情報サラリーマンのランチ、サラメシでお財布の中身... 2021.05.06 札幌ランチ
札幌ラーメン 札幌ラーメン「八乃木;味噌ラーメン」、札幌サラリーマンランチ、サラメシ、札幌B級グルメ 外回りの仕事の楽しみは、なんて言ったってお昼ご飯のいわばサラリーマンランチ、サラメシです。しかし、楽しみに割に何時も「今日は、何食べます???」「なんでもいいですよ〜」の会話から始まり、「そば、カレー、ラーメン、定食系、、、、、、」考えをめ... 2021.04.30 札幌ラーメン
お寿司屋さんのランチ 札幌B級グルメ、清田区北野「好寿司;特大生ちらし」札幌サラリーマンランチ、サラメシ いろんなお店を紹介したいといブロガー魂からWeekdayのお昼ご飯はなるべく新規開拓を心がけています。この店はたまたま自分のサイトがどんなキーワードで検索エンジン(google)で引っかかるんだろー???と「札幌B級グルメう、札幌サラリーマ... 2021.04.21 お寿司屋さんのランチ札幌ランチ
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然) 札幌B級グルメ、厚別「お食事処 宅味 (たくみ)」サラリーマンランチ、サラメシで札幌の東の横綱 このサイト(ブログ)で一番多い投稿テーマは、札幌B級グルメ、札幌サラリーマンランチ、サラメシです。外回りの仕事の途中のお昼ごはんは、家での奥さんの作ってくれる晩ごはんに次いでの楽しみです。ブログの為に積極的に新規開拓で知らないお店にも行きま... 2021.04.20 札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)
札幌ラーメン 札幌ラーメン、札幌B級グルメ、月見軒 本店 (北33条)で塩ラーメンが絶品!! 以前、25年程前にホームページをやり始めた時に何をテーマに???と考えたらやっらぱり今と同じように「食レポ」、中でもまだ若かったのでラーメンを食べ歩いてアップしていた時期があります。そらから理由あってホームページ中断、そうこうしている内にブ... 2021.04.08 札幌ラーメン
札幌ラーメン 札幌B級グルメ、ラーメン 雨はやさしく No2、サラリーマンランチ、サラメシ 実は何時も行っているお蕎麦屋さん「入福」に行こうと思ったところ、3.4組並んでいたので以前から気になっていたお向かえににある、やっぱり何時も並んでいるラーメン屋さんの方が並んでいる人が少なかったのでそっちに行ってみることにしました。お店の基... 2021.04.06 札幌ラーメン
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然) 札幌Bグルメにはちょっと遠いけど、三笠市 まんぷく食堂;「ホルモン鍋定食」空知サラリーマンランチ、サラメシ 札幌B級グルメと言うにはちょっと遠いかもしれませんが、札幌から高速道路を使うと約1時間で行ける三笠市は仕事的には日帰りで言って帰って来れる商業圏内です。私もめったには行くことが無い三笠市に久々にお昼時を挟んで行ってきました。お店の基本情報そ... 2021.03.31 札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)札幌日帰りB級グルメ
札幌ランチ 札幌B級グルメ;パスタ・カルタ・パコ(Pasta Carta Pacco)で紙包みスパゲティランチを食べました。札幌サラリーマンランチ、サラメシ 今回はサラリーマンランチ、サラメシではなく休暇の日に奥さんとデートでランチしにいってみました。紙包みスパゲティって珍ししスパゲティのお店があったのを思い出していってみました。写真をクリックすると大きなります。クリックすると次の写真に移ります... 2021.03.18 札幌ランチ
札幌日帰りB級グルメ 札幌B級グルメ;「生そうめん」って何???元祖 生そうめん めんめん、サラリーマンランチ、サラメシ 月に3回から4回仕事で行っている岩見沢市に以前から「元祖生そうめん」?!?!?!ってと、気になっていたお店がありました。ネットでも何やら評判ポイ情報を得たので行ってみました。基本情報国道12号線で岩見沢市内に入ると旭川方面に向かって右手にあ... 2021.03.16 札幌日帰りB級グルメ
札幌ランチ 札幌B級グルメ;石狩「食事の店 いそしぎ」ザンギ定食が絶品だった!サラリーマンランチ、サラメシ 札幌B級グルメとかサラリーマンランチ、サラメシと勝手にブログをやっていますが、仕事で札幌から石狩、当別、江別、北広島、岩見沢、栗山、長沼、南幌、時には夕張と日帰りで出かけて帰ってきます。今日はその中でも比較的近い札幌の隣町石狩市でランチでし... 2021.03.12 札幌ランチ
お寿司屋さんのランチ 札幌Bグルメ:「鮨の東龍」で生ちらし、岩見沢サラリーマンランチ、サラメシ 月に3度は仕事で行っている岩見沢で今日のお昼は、生ちらしが食べたくなりネットで新規で探して行ってみました。「鮨の東龍」基本情報どちらかと言うと岩見沢駅に近いところにありました。初めてのところだったので不安がありましたが既に何台かの車が止まっ... 2021.03.09 お寿司屋さんのランチ札幌ランチ札幌日帰りB級グルメ
札幌スープカレー 札幌B級グルメ;「スープカレー専門 木多郎」澄川本店で本日のサラリーマンランチ、サラメシ 札幌在住の外回りが仕事のサラリーマンにとってお昼ご飯・ランチの選択肢に、お蕎麦、ラーメン、中華などと同じように普通にスープカレー(スープカリー)があります。「スープカレー専門 木多郎」ここも定期的にいっている一軒です。基本情報定休日が日曜・... 2021.03.08 札幌スープカレー
手打 入福 札幌B級グルメお蕎麦編;札幌の「手打 入福」サラリーマンランチ・サラメシ 今年の1月19日にも紹介したお蕎麦屋さん[入福」の「カレーそば」ですが、その時の印象が強烈だってのと本日の朝の出勤前に毎朝チェックしている北海道ローカルのテレビ局(HTB;イチモニ!)でやっている星座占いで最下位の12位でカレーを食べたら運... 2021.03.01 手打 入福
札幌日帰りB級グルメ 札幌B級グルメ郊外(日帰り圏内)編;醤油屋本店・別館 おとん食堂 栗沢本店「五目やきそば」サラリーマンランチ・サラメシ 仕事で空知地方岩見沢、栗山、由仁、長沼、南幌、江別方面に出かけることがちょくちょくあります。そんな時は、比較的お昼ご飯を岩見沢でとることが多いです。岩見沢の栗沢に「あんかけ焼きそば」で有名なお店があると言うのでいってみました。「醤油屋本店・... 2021.02.25 札幌日帰りB級グルメ