札幌ラーメン 札幌ラーメン、札幌B級グルメ、月見軒 本店 (北33条)で塩ラーメンが絶品!! 以前、25年程前にホームページをやり始めた時に何をテーマに???と考えたらやっらぱり今と同じように「食レポ」、中でもまだ若かったのでラーメンを食べ歩いてアップしていた時期があります。そらから理由あってホームページ中断、そうこうしている内にブ... 2021.04.08 札幌ラーメン
札幌ラーメン 札幌B級グルメ、ラーメン 雨はやさしく No2、サラリーマンランチ、サラメシ 実は何時も行っているお蕎麦屋さん「入福」に行こうと思ったところ、3.4組並んでいたので以前から気になっていたお向かえににある、やっぱり何時も並んでいるラーメン屋さんの方が並んでいる人が少なかったのでそっちに行ってみることにしました。お店の基... 2021.04.06 札幌ラーメン
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然) 苫小牧「ヴァンカム」で週替りランチ980円、サラリーマンランチ、サラメシ 札幌で35年も営業系の仕事をしているといろんな地域を担当しました。苫小牧も以前に担当したことがあり最近また担当となり久々に苫小牧でランチ、サラリーマンランチ、サラメシしてきました。お店の基本情報趣が昔で言う純喫茶風の街の洋食屋さんといって感... 2021.04.02 札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)札幌日帰りB級グルメ
建設!北海道ボールパークFビレッジ_エスコンフィールド 北海道ボールパーク: Fビレッジ、エスコンフィールドの建設工事2021/04/02の様子 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。過去、直近の投稿はこちら「建設!北海道ボールパークFビレッジ」へ今日仕事で北広島にいったのでちょっと車お止めて北海道日本ハムファイターズの新球場の出来具合を写真にとってきまいた。本日... 2021.04.02 建設!北海道ボールパークFビレッジ_エスコンフィールド
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然) 札幌Bグルメにはちょっと遠いけど、三笠市 まんぷく食堂;「ホルモン鍋定食」空知サラリーマンランチ、サラメシ 札幌B級グルメと言うにはちょっと遠いかもしれませんが、札幌から高速道路を使うと約1時間で行ける三笠市は仕事的には日帰りで言って帰って来れる商業圏内です。私もめったには行くことが無い三笠市に久々にお昼時を挟んで行ってきました。お店の基本情報そ... 2021.03.31 札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)札幌日帰りB級グルメ
札幌スープカレー 札幌B級グルメ;スープカレーで有名な札幌ですがルーカレーが美味しい「一文字カリー店 (一文字咖喱店)」 会社の同僚が、「札幌で一番美味しいルーカレーのお店をネットで発見した!」というので土曜日のランチに夫婦で行ってみました。お店の基本情報YouTubeの動画で紹介されていたり、食べログで3.83と高評価のお店です。一文字咖喱店_店構え3駐車場... 2021.03.27 札幌スープカレー
ぷら〜とPeachで沖縄 ぷら~と沖縄に行ってみた。帰る前に沖縄そばと「海産物料理の店 楚辺そば」で沖縄そばをいただく 北海道の札幌からぷら〜と二泊三日でいった今回の沖縄旅行は4回目の訪問になる名護市を中心に活動していました。最終日のお昼は那覇市に飛行機の時間より早めに到着しレンタカーを返してから、これもお約束の「沖縄そば」を食べて帰ってきました。お店の基本... 2021.03.22 ぷら〜とPeachで沖縄旅行札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)
ぷら〜とPeachで沖縄 ぷら~と焼き肉を食べに沖縄に行ってみた。晩御飯編二日目焼肉名護市「大昇」 実は今回は勤続35年の記念でいただいたお休みを利用して行った旅行でした。勤続30年の時には、日本最北端の稚内で生まれた私としては、日本の最南端に行って見たくてい石垣島から船で波照間島にいきました。今回も当初は日本の最東端(現在公共交通機関で... 2021.03.21 ぷら〜とPeachで沖縄旅行札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)
ぷら〜とPeachで沖縄 ぷら~と沖縄に行ってみた。晩御飯編一日目名護「海鮮居酒屋 活」 格安の航空券が手に入ったのでふら〜と行ったみた沖縄旅行は、何度も行ったことがあるのできっちりとした予定も立てず特に1日目の晩御飯は以前に行った時も大丈夫だったので予約をしないでいました。でも念のために行く前に電話をかけてみると、なんと予約が... 2021.03.20 ぷら〜とPeachで沖縄旅行札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)
ぷら〜とPeachで沖縄 ぷら〜と沖縄に行ってみた。札幌(新千歳)からPeachの直行便で往復25,870円二泊3日(リゾネックス名護) 北海道は首都圏に先駆け新型コロナの非常事態宣も明けまだまだ油断は許さないものの経済活動は復活しようとしています。だからというわけではないのですが沖縄直行便のチケットが安かったのでぶらりと二泊三日で旅行に行ってきまいした。写真をクリックすると... 2021.03.20 ぷら〜とPeachで沖縄旅行札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)
札幌ランチ 札幌B級グルメ;パスタ・カルタ・パコ(Pasta Carta Pacco)で紙包みスパゲティランチを食べました。札幌サラリーマンランチ、サラメシ 今回はサラリーマンランチ、サラメシではなく休暇の日に奥さんとデートでランチしにいってみました。紙包みスパゲティって珍ししスパゲティのお店があったのを思い出していってみました。写真をクリックすると大きなります。クリックすると次の写真に移ります... 2021.03.18 札幌ランチ
札幌日帰りB級グルメ 札幌B級グルメ;「生そうめん」って何???元祖 生そうめん めんめん、サラリーマンランチ、サラメシ 月に3回から4回仕事で行っている岩見沢市に以前から「元祖生そうめん」?!?!?!ってと、気になっていたお店がありました。ネットでも何やら評判ポイ情報を得たので行ってみました。基本情報国道12号線で岩見沢市内に入ると旭川方面に向かって右手にあ... 2021.03.16 札幌日帰りB級グルメ
札幌ランチ 札幌B級グルメ;石狩「食事の店 いそしぎ」ザンギ定食が絶品だった!サラリーマンランチ、サラメシ 札幌B級グルメとかサラリーマンランチ、サラメシと勝手にブログをやっていますが、仕事で札幌から石狩、当別、江別、北広島、岩見沢、栗山、長沼、南幌、時には夕張と日帰りで出かけて帰ってきます。今日はその中でも比較的近い札幌の隣町石狩市でランチでし... 2021.03.12 札幌ランチ
お寿司屋さんのランチ 札幌Bグルメ:「鮨の東龍」で生ちらし、岩見沢サラリーマンランチ、サラメシ 月に3度は仕事で行っている岩見沢で今日のお昼は、生ちらしが食べたくなりネットで新規で探して行ってみました。「鮨の東龍」基本情報どちらかと言うと岩見沢駅に近いところにありました。初めてのところだったので不安がありましたが既に何台かの車が止まっ... 2021.03.09 お寿司屋さんのランチ札幌ランチ札幌日帰りB級グルメ
札幌スープカレー 札幌B級グルメ;「スープカレー専門 木多郎」澄川本店で本日のサラリーマンランチ、サラメシ 札幌在住の外回りが仕事のサラリーマンにとってお昼ご飯・ランチの選択肢に、お蕎麦、ラーメン、中華などと同じように普通にスープカレー(スープカリー)があります。「スープカレー専門 木多郎」ここも定期的にいっている一軒です。基本情報定休日が日曜・... 2021.03.08 札幌スープカレー