中華料理 札幌B級グルメ、サラリーマンランチ、サラメシ「点心札幌 餃子館」で特選プレート定食 コロナ禍の影響でリモートワークや在宅勤務、オンラインでの営業がすっかり定着して週に1回程度した出社していません。このブログのサラリーマンラン、チサラメシ投稿も減りつつあります。そんな中今日は会社の人とお昼ご飯を食べてきました。掲載されている... 2022.04.21 中華料理札幌ランチ
お蕎麦 札幌お蕎麦「手打ちそば さくら 平岡公園本店」で鴨せいろを食べる 昔から有名だった日高のいずみ食堂の流れをくむ札幌に何店舗かある内の本店「手打ちそば さくら 平岡公園本店」に12、3年振りに行きました。いずみ食堂北海道沙流郡日高町緑町41-22TEL;01456-2-5302掲載されている写真をクリック、... 2022.04.13 お蕎麦
お寿司屋さんのランチ 石狩「鮨爽醇鳥(すしそうじゅんちょう) ひだか」ランチちらしを食べる、札幌サラメシ、サラリーマンラン コロナ禍でのライフスタイルも在宅勤務リモートワークがすっかり定着しています。営業活動も直接お客様に訪問する機会が減りリモートを多用するようになりました。そうなると外でランチを食べる機会も少なくなりましたが久しぶりに石狩市お昼ご飯を食べてきま... 2022.04.07 お寿司屋さんのランチ札幌ランチ
札幌ランチ 札幌B級グルメ、喫茶店?「ロータ」サラメシ、サラリーマンランチBランチ このブログでも2回目の紹介になると思います。ネットで検索をするとをするとレストランと引っかかってきますが、サテン風の佇まいの「ロータ」でお昼ご飯を食べました。掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。お店の基本情報ロータ (... 2022.04.04 札幌ランチ
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然) 千歳で行列の出来る定食屋さん「柳ばし」でメンチカツではなくカレイの煮付け定食 ここ2年位はすっかりリモートワークでなくなりましたが、南の方は出張で函館方面、日帰りでは室蘭、日高方面まで行くことがあります。でも意外と千歳で仕事をする機会が少なくこのブログでもランチを紹介することがなかったかもしれません。なのでたまたま先... 2022.03.29 札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)札幌日帰りB級グルメ
そり遊び・スキー Fu’s フッズスノーエリア;札幌市南区、今年5回目のスキーに行ってきた 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。札幌に住んでかれこれ30年近くなりますが市内でまだ行ったことのないスキー場がありました。まごっち達が3人ともリフトに乗れるようになり今年はこれで6回目のスキーとなります。以前に紹介し... 2022.03.13 そり遊び・スキー
札幌ラーメン 札幌で辛味噌では最強!真駒内上町名店街中路地「平凡くじら屋」 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。札幌地下鉄真駒内周辺はあまり飲食店があるイメージがありません。都市伝説のような地下鉄周辺駅には飲食店は作らないと言う約束のもと街ではなかったところに地下鉄の駅を作ったという話を聞いた... 2022.03.08 札幌ラーメン
旅行 小樽朝里川温泉の貸別荘「ウインケルビレッジ」に泊まってくる 編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^)掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。ウインケルビレッジ基本情報ウィンケルビレッジ_美月ウィンケルビレッジ (小樽 コテージ 別荘 温泉)小樽市朝里川温泉2... 2022.01.08 旅行
札幌ラーメン 札幌ラーメン豊平区西岡の「らーめん黒山」で味噌ラーメン750円を食べる サラリーマンランチ、サラメシではないのですが休日に家族でラーメンを食べてきました。実は孫っち達がラーメンが大好きで外食一番で多いのがラーメンです。以前にもこのブログで紹介した「白樺山荘」に行くことが比較的多いのですが今日はちょっと気分を変え... 2021.12.19 札幌ラーメン
建設!北海道ボールパークFビレッジ_エスコンフィールド 北海道ボールワークFビレッジ(HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE)2021/12/16工事の様子 in 北広島 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。過去、直近の投稿はこちら「建設!北海道ボールパークFビレッジ」へ2021年10月5日以来約三ヶ月ぶりで北海道ボールパーク Fビレッジの建設現場に行ってきました。北海道ボールパーク構想... 2021.12.16 建設!北海道ボールパークFビレッジ_エスコンフィールド
札幌お出かけスポット 札幌から日帰りで白老のウポポイ(民族共生象徴空間) に孫っち達と行ってみた 生まれも育ちも北海道で今も札幌に住んでいますがアイヌ、アイヌ文化との接点は博物館とか郷土資料館とかでしかありませんでした。北海道になる前の蝦夷地の時代からこの地に先に住んでいたのがアイヌの人達だとは知っていましたが住んでいた地域のせいもある... 2021.12.12 札幌お出かけスポット札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)
札幌B級グルメ 炭焼ステーキ BEEF IMPACT -ビーフインパクト-で5円/gと7円/gステーキを食べ比べる 量り売りのステーキといえば有名なのはいきなりステーキですが北海道ではディープインパクト????でなかった!「ビーフインパクト」でしようか??事の始まりはお笑い芸人がジムで体を鍛えた後に朝からステーキをもりもり食べるテレビを見て、ちょうど普段... 2021.11.28 札幌B級グルメ
西岡公園 近くの公園「西岡公園」へ歩数稼ぎに行ってきました。「歩活」活動 家から歩いて行ける距離に自然豊かな西岡公園と言う元水源地の貯水池だった跡が公園になったところがあります。今日は仕事が休みで午前中に歯医者に行って、午後から銀行に行ったついでに散歩がてら歩数を稼ぎに行ってきました。掲載されている写真をクリック... 2021.11.05 西岡公園
札幌ランチ 札幌B級グルメ「こく一番」でチャーハンをたのんだらスープといってラーメンがついてきた 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。最近の飲食店の流行りの傾向として美味しいとかコストパフォーマンスに優れているとかそれだけじゃなくてどちらかと言うとインスタグラムに代表されるように「映える」ということで流行ることも多... 2021.11.04 札幌ランチ札幌ラーメン
釣り 札幌近郊で渓流釣りをしてみたら虹鱒(ニジマス)!?!?が釣れちゃった!! 別に釣りが趣味って事はないのですが、、、、やらない訳ではなしです。今までも自分から積極的にという事ではなく、一緒連れていってもらう人に場所の選定は勿論道具まで用意してもらう釣りなら何度も楽しんで来ました。今回はデイキャンプまがいの外で「チキ... 2021.09.26 釣り