えびG

スポンサーリンク
お寿司屋さんのランチ

札幌月寒東のお寿司屋さん「すし処 多加良」でにぎりランチをいただく札幌サラリーマンランチ、サラメシ

編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^)私達庶民にとってお寿司と言えばずーと前からすっかり回転寿司屋さんになってしまいました。逆に普通のお寿司屋さんのことを「回ってない寿司屋さん」という程です。でも、ランチとなると別...
お蕎麦

札幌市営地下鉄南北線大通駅南改札;立ち食いそば「ひのでそば」札幌サラリーマンランチ、サラメシ(札幌B級グルメ)

掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。このブログでお蕎麦屋さんのカテゴリーを作っているくらいお蕎麦は好きです。どちらかと言うと田舎そばが好きでそういったお店も紹介していますが、かと言って通振ってそういったお店ばかり行って...
札幌スープカレー

札幌スープカレー「奥芝商店 眞栄荘」札幌B級グルメ、札幌サラリーマンランチ、サラメシ

掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。奥芝商店といえば昔南8条西14丁目辺りに本店がありました。古い人間としてはそのイメージがなかなか消えません。以前から南区にもできたと知っていましたがなかなかタイミングが合わず行ってい...
建設!北海道ボールパークFビレッジ_エスコンフィールド

北海道ボールパーク: Fビレッジ、エスコンフィールドの建設工事2021/10/05の様子

掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。過去、直近の投稿はこちら「建設!北海道ボールパークFビレッジ」へ前回見に行ったのは7月31日だったので3か月ぶりに仕事で由仁町方面に行ったので途中に北海道ボールパーク、 F ヴィレッ...
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)

由二町「そば処 井むら」でザンギ定食880円をいただく札幌近郊サラリーマンランチ、サラメシ

日帰りの仕事で札幌から東の方は夕張から栗山、長沼、由仁などの街に行くことが度々あります。朝会社で準備をしてから出かけて現地に到着するとちょうどお昼の時もしばしばあります。サラリーマン特に外回りの仕事をしている者の最大の楽しみはお昼ご飯です。...
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)

岩見沢で稚内が本店の回転寿し「花いちもんめ」でサラリーマンランチ・サラメシ、札幌日帰り圏内B級グルメです

全国的に回転寿しといえばスシロー、はま寿司、くら寿司、かっぱ寿司、魚べいってところなんでしょうか??北海道、特に札幌は回転寿しの激戦区です。と言うのも全国規模のチェーン店の他に北海道地場のチェーン店もありその高いクオリティーで鎬を削っていま...
釣り

札幌近郊で渓流釣りをしてみたら虹鱒(ニジマス)!?!?が釣れちゃった!!

別に釣りが趣味って事はないのですが、、、、やらない訳ではなしです。今までも自分から積極的にという事ではなく、一緒連れていってもらう人に場所の選定は勿論道具まで用意してもらう釣りなら何度も楽しんで来ました。今回はデイキャンプまがいの外で「チキ...
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)

札幌から日帰り営業圏内三笠市「みつい食堂」でカレーセット・ミニラーメン付き(塩)900円を頂くサラリーマンランチ、サラメシ

昨年2020年7月21日に初めていったお店です。三笠市に仕事で行ってお昼ご飯を食べるのが初めてだったのでやっぱりスマホでリサーチしてまーまーの評価だったので行って見ました。その時は「カツカレー」を食べたのですが、そしたら、これが当たりでとて...
札幌ラーメン

札幌ラーメン「斗香庵 Higashi」で「中華そば」をいただく札幌B級グルメ、札幌サラリーマンランチ、サラメシ

今時中華そば580円となかなか無い価格帯のお店です。中華そばと言うだけあって今日はあっさりといきいたいって時に食べたくなるお店です。お店の基本情報ゴルフ5、大阪王将、十勝豚丼いっぴんなどがある商業施設の駐車場の向かいにあります。以前はここに...
旅行

2021年8月1日に再開した「定山渓ビューホテル」に泊まりに行ってみまた。えびGは水の王国ラグーでも泳ぐ(何処でもバタフライ)!!

2年に渡るコロナ禍で北海道の中心産業である観光業も多大なる影響を受けています。そらは突然飛び込んできた「Karakami HOTELS&RESORTS株式会社(本社:札幌市・代表取締役社長:唐神耶真人)が運営する定山渓ビューホテル(札幌市南...
札幌ランチ

札幌B級グルメ、HIPPIES SAPPORO SUSUKINO (ヒッピーズ札幌)でナポリタンを食べる札幌サラリーマンランランチ、サラメシ

北海道札幌も新型コロナウイルス感染拡大で三回目の緊急事態宣言となり飲食店のアルコール提供が制限されたり、9月12日までは臨時休業するお店も多いです。会社が札幌市営地下鉄東豊線の豊水すすきのが最寄りの駅なので、お昼ご飯はちょっと足を延ばすとす...
札幌ラーメン

外回り営業で得た情報で「北海道らーめん奥原流 追風丸(はやてまる) 北海道本店」の味噌ラーメンを実食!札幌B級グルメ、札幌サラリーマンランチ、サラメシ

外回りの営業中でお客さんから美味しいとお店の情報がたまに入ります。あるお客さんから最近はまっているラーメン屋さんがあるというので教えてもらい行ってきました。お店の基本情報札幌の西区、俗に言う追分通りだと思うのですが幅の広い道路沿いに駐車場も...
釣り

4年ぶりに鮭釣りにいって来ました。白老方面はまだちょっと早かった???でも、連れは見事GET!!してました。

いざ出発!前日のPM6時には就寝して準備、体調万全とまでは行きませんが寝ぼけ顔で夜明け前のAM2時30分過ぎに出発!!静止画だとほぼ真っ暗画面だったのでYouTube動画をはめてみました。到着!AMの5時前には海に到着朝焼けお天気もよくこの...
建設!北海道ボールパークFビレッジ_エスコンフィールド

号外!北海道日本ハムファイターズからの北海道ボールパーク隣接マンションちらし、ホテル経営は諦めたの???

画像をダブルタップ、ダブルクリックすると大きくなります。過去、直近の投稿はこちら「建設!北海道ボールパークFビレッジ」へ2、3日前に北海道日本ハムファイターズのファンクラブ継続案内が来ました。その中にボールパークに隣接したマンションのチラシ...
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)

栗山でサラリーマンランチ、サラメシ「さくら亭」で日替りランチ750円をいただく

コロナ禍で在宅によるリモートワークが多くなっています。営業の仕事もお客様とリモートで繋ぎなるべく訪問をしないようにしている昨今、久々に外出してお昼ご飯も食べてきました。画像をダブルタップ、ダブルクリックすると大きくなります。お店の基本情報栗...
スポンサーリンク