札幌ランチ 新琴似「角ちゃん」で豚キムチいためを食べる、札幌B級グルメ、サラリーマンランチ、サラメシ 新琴似方面でお昼時を迎えたのでいつものようにスマホでランチポインを探したのですが適当なところが見つかりまさんでした。なのでたまたま通り掛かった定食屋さんが目に止まったので飛び込みで入ってみました。掲載されている写真をクリック、タップすると大... 2022.04.26 札幌ランチ
中華料理 札幌B級グルメ、サラリーマンランチ、サラメシ「点心札幌 餃子館」で特選プレート定食 コロナ禍の影響でリモートワークや在宅勤務、オンラインでの営業がすっかり定着して週に1回程度した出社していません。このブログのサラリーマンラン、チサラメシ投稿も減りつつあります。そんな中今日は会社の人とお昼ご飯を食べてきました。掲載されている... 2022.04.21 中華料理札幌ランチ
お蕎麦 キャポ大谷地フードコートの「 麺屋 一心 大谷地店」で今日のランチ、サラリーマンランチ、サメシ、札幌B級グルメ 外回りの仕事中のお昼休みにスーパーやショッピングセンターなどのフードコートで食事をとることがたまーにあります。地下鉄大谷地駅やセンターともつながっているキャポ大谷地店の中にあるフードコートに初めて行ってみました。掲載されている写真をクリック... 2022.04.18 お蕎麦札幌ランチ
お蕎麦 札幌お蕎麦「手打ちそば さくら 平岡公園本店」で鴨せいろを食べる 昔から有名だった日高のいずみ食堂の流れをくむ札幌に何店舗かある内の本店「手打ちそば さくら 平岡公園本店」に12、3年振りに行きました。いずみ食堂北海道沙流郡日高町緑町41-22TEL;01456-2-5302掲載されている写真をクリック、... 2022.04.13 お蕎麦
澄川呑み 澄川呑み「串鳥澄川店」→「カラオケまねきねこ札幌澄川店」→「BAR 紺野」、札幌市南区 実は同じ名前の「やっちゃえ!えびGチャンネル」というYouTube チャンネルもやっていています。澄川呑みと称して澄川の街の飲み屋さんを何件か紹介しています。コロナ禍が始まる前に澄川の町を飲み歩こうと思いだった企画でしたがうなコロナ禍に負け... 2022.04.09 澄川呑み
お寿司屋さんのランチ 石狩「鮨爽醇鳥(すしそうじゅんちょう) ひだか」ランチちらしを食べる、札幌サラメシ、サラリーマンラン コロナ禍でのライフスタイルも在宅勤務リモートワークがすっかり定着しています。営業活動も直接お客様に訪問する機会が減りリモートを多用するようになりました。そうなると外でランチを食べる機会も少なくなりましたが久しぶりに石狩市お昼ご飯を食べてきま... 2022.04.07 お寿司屋さんのランチ札幌ランチ
札幌ランチ ジャスマックプラザホテル 1Fカフェ ビーパスト(B’pasto)でランチを食べる、札幌サラメシ、サラリーマンランチ リモートワークや在宅でとうとう週に一度ぐらいしか会社に出社しない状態です。すすきのからちょっと外れた東側に会社があるのですが、緊急事態宣言の時や蔓延防止の時はランチの時間帯も閉まっている飲食店も多かったです。以前によく行っていたホテルのレス... 2022.04.06 札幌ランチ
札幌ランチ 札幌B級グルメ、喫茶店?「ロータ」サラメシ、サラリーマンランチBランチ このブログでも2回目の紹介になると思います。ネットで検索をするとをするとレストランと引っかかってきますが、サテン風の佇まいの「ロータ」でお昼ご飯を食べました。掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。お店の基本情報ロータ (... 2022.04.04 札幌ランチ
札幌お出かけスポット やっと春になったのでドライブにでかけてみた「三笠市博物館」 あんなにあった雪もこの1、2週間でだいぶ少なくなり北海道札幌にも春がやってきています。この週末は特に出かける予定もなかったのですが天気が良さそうなのでドライブに出かけてみました。高速道路にのって三笠へ「三笠市博物館」で恐竜、アンモナイトの化... 2022.04.03 札幌お出かけスポット札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然) 千歳で行列の出来る定食屋さん「柳ばし」でメンチカツではなくカレイの煮付け定食 ここ2年位はすっかりリモートワークでなくなりましたが、南の方は出張で函館方面、日帰りでは室蘭、日高方面まで行くことがあります。でも意外と千歳で仕事をする機会が少なくこのブログでもランチを紹介することがなかったかもしれません。なのでたまたま先... 2022.03.29 札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)札幌日帰りB級グルメ
お蕎麦 札幌のお蕎麦「ごまそば八雲 札幌国際ビル店」で納豆そば(大盛り)を食べる札幌サラメシ、サラリーマンランチ 編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^)掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。お店の基本情報ごまそば八雲 札幌国際ビル店_店構えごまそば八雲 札幌国際ビル店札幌市中央区北4条西4丁目 札幌国際ビル... 2022.03.24 お蕎麦
札幌ラーメン 札幌B級グルメ布袋のマーボー麺を赤れんがテラス店でいただく札幌サラメシ、サラリーマンランチ 編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^)掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。お店の基本情報布袋 赤れんがテラス店_ 店構え中国料理 布袋 赤れんがテラス店札幌市中央区北2条西4-1 赤れんがテラ... 2022.03.23 札幌ラーメン
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然) 小樽「自家製麺屋 SAN」(ウィングベイ小樽 )でつけめん味噌を食べる 編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^)掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。お店の基本情報自家製麺屋 SAN_店構え自家製麺屋 SAN小樽市築港11-5 ウィングベイ小樽 5番街 2FTEL;0... 2022.03.20 札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)札幌日帰りB級グルメ
そり遊び・スキー Fu’s フッズスノーエリア;札幌市南区、今年5回目のスキーに行ってきた 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。札幌に住んでかれこれ30年近くなりますが市内でまだ行ったことのないスキー場がありました。まごっち達が3人ともリフトに乗れるようになり今年はこれで6回目のスキーとなります。以前に紹介し... 2022.03.13 そり遊び・スキー
札幌ラーメン 札幌すすきの「鶏味万彩(けいみまんさい)」で鶏味ラーメン(鶏味濃厚)を食べてみる 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。すすきのの外れに会社があるので外回りの仕事じゃない時のお昼休みは、ちょっと足を伸ばすとすすきのでお昼もやっているお店でご飯を食べることができます。前もラーメン屋さんだっただろうと思わ... 2022.02.10 札幌ラーメン