日高の小旅行 GWドライブがてら高速道路日高道にのり新ひだかの海で海遊びに行く 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。行き当たりばったりで何も計画をしていなかった今年のゴールデンウィーク中盤の5月3日、札幌は曇りもようのお天気でしたが晴れを求めてドライブに行ってきました。きっかけ今年の4月に毎年いっ... 2022.05.03 日高の小旅行
日高の小旅行 GW中盤ぷらーと海遊び→「大安食堂」→二十間道路桜並木と新ひだか静内町にドライブ えびGこと私は5月2日(月)が仕事だった為に10連休とはならずに前半が29日、30日、1日の3連休、後半が3日~8日6連休となっております。だからと言う訳ではないのですが行き当たりばったりで過ごそうと決めた今年のゴールデンウィーク(GW)、... 2022.05.03 日高の小旅行
札幌ランチ 札幌西区発寒「満月食堂」札幌サラリーマンランチ、サラメシ、札幌B級グルメ 2020年ゴールデンウィークは5月2日、6日を休むと10連休になります。私は特に遠くに旅行に行く予定もなかったので5月の2日は出社しました。なので外出先の仕事先でサラリーマンランチ、サラメシです。掲載されている写真をクリック、タップすると大... 2022.05.02 札幌ランチ
昼飲み GW前半雨を避けてゲーム「ピクミン」の為に札幌地下歩行空間、地下街を散歩からの〜昼飲み 今年のゴールデンウィークは3年ぶりに新型コロナウィルスによる行動、移動の制限もなく旅行も可能になりましたが特別予定がありません。行き当たりばったりで身近なところで楽しむことになりました。掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなりま... 2022.05.01 昼飲み
お蕎麦 手打ちそば 思君楼 恵み野店(しくんろう)札幌サラリーマンランチ、サラメシ、札幌B級グルメ あすからゴールデンウィークという日にサラリーマンランチ、サラメシのリポートです。仕事で北広島の大曲まで行ったのでちょっと足を伸ばして恵庭の有名な手打ちお蕎麦のお店に行ってきました。掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。お... 2022.04.28 お蕎麦
札幌ランチ 新琴似「角ちゃん」で豚キムチいためを食べる、札幌B級グルメ、サラリーマンランチ、サラメシ 新琴似方面でお昼時を迎えたのでいつものようにスマホでランチポインを探したのですが適当なところが見つかりまさんでした。なのでたまたま通り掛かった定食屋さんが目に止まったので飛び込みで入ってみました。掲載されている写真をクリック、タップすると大... 2022.04.26 札幌ランチ
札幌B級グルメ ほっかいどう応援クーポンを使って「北海道ジンギスカン 蝦夷屋」でなまら厚切りジンギスカン他食べ放題!! 先週の行者にんにく採りツアーで泊まった静内のホテルでもらったほっかいどう応援クーポンに味をしめて、すすきのに泊まりがけで飲みに行きました。すすきのにはたくさん飲食店があるので全部のお店でクーポン券が使えるわけではないので事前に調べて予約して... 2022.04.23 札幌B級グルメ
Go To トラベルやどうみん割利用して どうみん割に味をしめてプレミアホテル-CABIN-札幌に泊ってすすきのに呑みにいく 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。どうみん割延長になったようですが4月の26日頃までやっていた「どうみん割」を目当てにすすきのにホテルを予約して飲みに行きました。宿泊割引宿泊料金によって割引額が異なるのですが例えば今... 2022.04.23 Go To トラベルやどうみん割利用して
中華料理 札幌B級グルメ、サラリーマンランチ、サラメシ「点心札幌 餃子館」で特選プレート定食 コロナ禍の影響でリモートワークや在宅勤務、オンラインでの営業がすっかり定着して週に1回程度した出社していません。このブログのサラリーマンラン、チサラメシ投稿も減りつつあります。そんな中今日は会社の人とお昼ご飯を食べてきました。掲載されている... 2022.04.21 中華料理札幌ランチ
お蕎麦 キャポ大谷地フードコートの「 麺屋 一心 大谷地店」で今日のランチ、サラリーマンランチ、サメシ、札幌B級グルメ 外回りの仕事中のお昼休みにスーパーやショッピングセンターなどのフードコートで食事をとることがたまーにあります。地下鉄大谷地駅やセンターともつながっているキャポ大谷地店の中にあるフードコートに初めて行ってみました。掲載されている写真をクリック... 2022.04.18 お蕎麦札幌ランチ
日高の小旅行 山菜シーズン到来まずは行者ニンニクを取りに行く日高の旅[後編]採取からの東静内 「あさり浜」 朝ホテルローレルを出ていざ本番の行者にんにく採りに出発します。掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。牧場を通りいざ山へ日高といえば全国屈指の馬産です。地行く途中にサラブレッド銀座などと言う通りもあるくらいです。道路脇の牧... 2022.04.17 日高の小旅行
Go To トラベルやどうみん割利用して 山菜シーズン到来まずは行者ニンニクを取りに行く旅[中編]静内のホテルローレルに泊まり夜は「炭火居酒屋 串や」 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。宿泊日高へ行者にんにく採りツアーの定宿は静内のホテルローレルです。今回は壊れていましたが最上階に天然温泉風呂もあります。ホテルローレル静内_昼間のホテルローレルホテルの基本情報ホテル... 2022.04.16 Go To トラベルやどうみん割利用して日高の小旅行
日高の小旅行 山菜シーズン到来まずは行者ニンニクを取りに行く旅[前編]新冠温泉 レ・コードの湯による 去年おととしと2年続けてコロナ禍で札幌からの移動は避けて中止になっていましたが3年ぶりに日高の知り合いの所に行者にんにくを取らせてもらいに行きました。行こうと思えば日帰りで行けるのですがいつもゆったりと静内で一泊していきます。静内ホテルにも... 2022.04.16 日高の小旅行温泉
お蕎麦 札幌お蕎麦「手打ちそば さくら 平岡公園本店」で鴨せいろを食べる 昔から有名だった日高のいずみ食堂の流れをくむ札幌に何店舗かある内の本店「手打ちそば さくら 平岡公園本店」に12、3年振りに行きました。いずみ食堂北海道沙流郡日高町緑町41-22TEL;01456-2-5302掲載されている写真をクリック、... 2022.04.13 お蕎麦
澄川呑み 澄川呑み「串鳥澄川店」→「カラオケまねきねこ札幌澄川店」→「BAR 紺野」、札幌市南区 実は同じ名前の「やっちゃえ!えびGチャンネル」というYouTube チャンネルもやっていています。澄川呑みと称して澄川の街の飲み屋さんを何件か紹介しています。コロナ禍が始まる前に澄川の町を飲み歩こうと思いだった企画でしたがうなコロナ禍に負け... 2022.04.09 澄川呑み