札幌B級グルメ 炭焼ステーキ BEEF IMPACT -ビーフインパクト-で5円/gと7円/gステーキを食べ比べる 量り売りのステーキといえば有名なのはいきなりステーキですが北海道ではディープインパクト????でなかった!「ビーフインパクト」でしようか??事の始まりはお笑い芸人がジムで体を鍛えた後に朝からステーキをもりもり食べるテレビを見て、ちょうど普段... 2021.11.28 札幌B級グルメ
札幌ランチ Freshness Buger (フレッシュネスバーガー)札幌北33条店でお昼してみた 普段は和食派なのでハンバーガーとかのファーストフードはあまり食べません。当然朝食もトーストとかではなく米です。でもお昼時間に余裕があったり次の仕事までの時間を潰さなきゃいけない時には、たまーにファーストフードも利用します。やっぱり多いのがマ... 2021.11.26 札幌ランチ
お寿司屋さんのランチ お寿司屋さんのランチ札幌市豊平区月寒東「江戸金寿し」サラリーマンランチ、サラメシ 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。なかなか回っていないお寿司屋さん、、、、、って、最近の回転寿しは注文制で回っていない回転寿し屋さんも多いですが、寿し好きとしてはたまには回ってないお寿司屋さんに行きたいものです。と言... 2021.11.24 お寿司屋さんのランチ札幌ランチ
Go To トラベルやどうみん割利用して シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロホテル&スパリゾートで「新しい旅のスタイル」で5,000円引きでお泊り、蟹一本槍で夕食を満喫!! 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。その昔は「札幌テルメ」って言ってた、今はガトキンで札幌市民には通じる「シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロホテル&スパリゾート」に「新しい旅のスタイル」だと思われる割引を使って行... 2021.11.22 Go To トラベルやどうみん割利用して
澄川呑み 札幌市南区;澄川呑み「活菜旬魚 さんかい 澄川店」に呑みにきた 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。私の住んでいる地元の札幌市南区澄川には結構飲食店があります。居酒屋さんだったり焼き鳥屋さん焼き肉屋さん、お茶も飲めるケイキ屋さんに本格的なBarもあったりします。そんな愛して止まない... 2021.11.20 澄川呑み
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然) 苫小牧で中華料理 ザンギ定食の店「お食事処 ふじ」で「たれザンギ定食」を食べる 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^)お店の基本情報苫小牧_ふじ_店構えお食事処 ふじ苫小牧市拓勇東町4-2-9TEL;0144-55-6113営業時間11... 2021.11.16 札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)札幌日帰りB級グルメ
札幌ラーメン 札幌ラーメン「辛いラーメン14 南7条本店」で「辛味噌2倍」をいただく、札幌サラリーマンランチ、サラメシ 現在札幌幌市中央区南4条西3丁目 第3グリーンビル1F 新ラーメン横丁へ移転したようです。 会社の近くに前から気になっていたラーメン屋さんがありました。お店の名前が「辛いラーメン」というので、余り辛い料理は得意ではない私は行くのを躊躇ってい... 2021.11.12 札幌ラーメン
札幌ランチ 札幌B級グルメ北18条西7丁目「自由人舎 時館 札幌北大店」でチキンカツカレーをいただく 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。日本では緊急事態宣言も明け、すっかり新型コロナウイルスの感染者も少なくなり落ち着いてきました。でも、まだまだ油断は禁物です。会社も未だテレワークを駆使した在宅勤務が主流の現状です。そ... 2021.11.10 札幌ランチ
旅行 札幌から日帰り各駅停車の旅、室蘭線を苫小牧から岩見沢へ 昔の昔って40年以上も前のことですが私は高校生で「汽車通」をしていました。ひょっとすると「汽車通」って北海道だけの言い方それも昔の言い方かもしれません。普通は電車通学、電車通勤って言うと思います。今思うと何故「汽車通」っていってたかと考える... 2021.11.08 旅行札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)
西岡公園 近くの公園「西岡公園」へ歩数稼ぎに行ってきました。「歩活」活動 家から歩いて行ける距離に自然豊かな西岡公園と言う元水源地の貯水池だった跡が公園になったところがあります。今日は仕事が休みで午前中に歯医者に行って、午後から銀行に行ったついでに散歩がてら歩数を稼ぎに行ってきました。掲載されている写真をクリック... 2021.11.05 西岡公園
札幌ランチ 札幌B級グルメ「こく一番」でチャーハンをたのんだらスープといってラーメンがついてきた 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。最近の飲食店の流行りの傾向として美味しいとかコストパフォーマンスに優れているとかそれだけじゃなくてどちらかと言うとインスタグラムに代表されるように「映える」ということで流行ることも多... 2021.11.04 札幌ランチ札幌ラーメン
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然) 昔ながらの喫茶店、札幌市中央区大通西18丁「cafeげんとう舷灯」で美味しいコーヒーをいただく スタバやドトールといったチェーン店のカフェがすっかり主流になってしまい昔ながらの喫茶店や純喫茶が少なくなってしまいました。今日はたまたまですがこれぞ!昔懐かしき「喫茶店」を発見しました。お店に情報cafeげんとう舷灯札幌市中央区大通西18丁... 2021.11.02 札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然) 会社帰りの夜の紅葉と今日のビール「岩手県軽米町中里さんホップ畑から」を買ってみる 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。今日のビール毎日のように晩酌をします。最初はビールあら始まりその日の気分によってワインだったり日本酒だったり焼酎だったり時には泡盛と呑んでいき大体最後にはウイスキーで締まります。最初... 2021.11.01 札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)