ハリオアマツバメ これからが本番?!西岡公園でハリオアマツバメ!2024/06/28、Canon PowerShot SX70 HSで撮影 朝の散歩で行っている札幌の豊平区にある西岡公園は、この時期(6月の中旬から8月の初旬かな〜、、、)からハリオアマツバメを見ることができます。 デジカメを持っていってて何回か遭遇しているのですが、飛んでくる数の少ないこともありなかなかいい写真... 2024.06.28 ハリオアマツバメ
西岡公園 マガモの親子、コサメビタキ、メジロ、シジュウカラ、ハシブトガラ?コゲラ!2024/06/25の西岡公園の散歩で、、 晴れた日には家の近くにある西岡公園へカメラをもって散歩に出かけます。季節季節でいろんな風景やいろんな鳥を観察する事が出来ます。6月の中旬から8月の頭にかけてはよくハリオアマツバメを見ることができます。それを見たくてこのところ朝の散歩ばかりで... 2024.06.25 西岡公園
西岡公園 朝の西岡公園(2024年5月28日)散歩途中の出会でシジュウカラ、アオジ、エゾシカ、シマヘビ、ヒヨドリ 自宅から歩いて行ける札幌市豊平区にある西岡公園に晴れた日にはカメラを持って散歩に行きます。その日その日によっといろんな出会いがあるのですが、今日は普段の鳥さんに加えて珍しい動物にも遭遇しました。シジュウカラまず最初の出会いはシジュウカラ西岡... 2024.05.28 西岡公園
西岡公園 コゲラ、アカゲラ、シマエナガ、キビタキ(オス)、ヒヨドリ2024年5月12日の西岡公園 散歩のコースの西岡公園へデジカメを持って行くようになって早いもので一年が経とうとしています。やっぱりせめてファインダーがついたデジカメが欲しくなってもうちょっといいのを買ってしまいました。(旧;Canon PowerShot SX510 H... 2024.05.12 西岡公園
西岡公園 キンクロハジロ、コゲラ、ヤマゲラ、ヤマガラ4月16日の西岡公園朝の散歩で 一年前からズームカメラを携え西岡公園での散歩を日課にしている。今朝も多様な野鳥と出会い、特に新種の水鳥やヤマゲラに遭遇。一部の鳥は遠目に囀り識別が難しい。春の訪れと共に水芭蕉や野鳥を撮る人が増え、札幌は賑やかになる。 2024.04.16 西岡公園
西岡公園 西岡公園は雪も氷も溶け!水鳥の季節になりました。(札幌市豊平区)2024年4月12日 札幌市豊平区にある西岡公園では、春が近づき、雪解けが進んでいます。湖の氷が溶け始め、水鳥が飛来し、遊歩道も歩きやすくなってきました。特に朝の散歩を楽しむ人々にとって、水芭蕉が咲き始めるこの季節は、自然の変化を観察する絶好の機会です。 2024.04.12 西岡公園
西岡公園 えっ!エゾリスが俺の足の匂いを嗅ぎにきた!?!何時もの散歩、西岡公園で!! 最近は真駒内公園で野鳥を観察していましたが、バードウォッチングに適した西岡公園へ戻り、エゾリスと出会いました。西岡公園は豊平区にあり、鳥獣保護区で野生動物が大切にされています。しかしエゾリスが人に慣れ過ぎている場面に遭遇し、野生動物への餌やりが自然系に影響を与えることを考えさせられました。 2024.03.28 西岡公園
西岡公園 アカゲラの写真がうまく撮れたよ!ライフワーク、朝の西岡公園の散歩 晴れた日を中心に一年を通して朝の散歩にいっている西岡公園ですが3月に入りその機会が多くなりました。5日(火)に続き今日も行ってきました。管理事務所入口から何時もは坂の下の駐車場の方から歩いて公園内にはいるのですが、今日は出発時間がちょっと何... 2024.03.08 西岡公園
西岡公園 西岡公園、ライフワークの朝の散歩、晴れた日には行ってま~す 私はランニングなどをしていましたが足腰が痛くなり散歩に切り替えました。コロナ禍以来テレワークも引き続きあって朝の時間が取れるので、自宅から歩いて20分弱の札幌市豊平区西岡にある西岡公園散歩に行っています。冬は雪かきがなく晴れた日に行っていま... 2024.03.05 西岡公園
西岡公園 2月も終盤、晴れた日の札幌市豊平区の西岡公園へ朝の散歩 札幌の2月は雪まつりもあり一年で一番しばれる(冷え込む)月です。でも、今年は気象台観測史上の最高気温になるなど暖かいんだか?寒いんだか解らない年といってもいいと思います。2月も終盤を迎へこのところどんよりとした天気が続き雪かきに追われていま... 2024.02.28 西岡公園
西岡公園 12月15日西岡公園の池も凍り始めてます 久々に朝の散歩で札幌市豊平区西岡公園にいったら池が凍り始めてました。西岡公園とは基本情報住所:札幌市豊平区西岡487番地電話番号:011-582-0050管理事務所開館時間:9:00~17:00休館日:火・水曜日(12月~3月)/火曜日(4... 2023.12.15 西岡公園
西岡公園 西岡公園の散歩で久々にクマゲラに、遊歩道ではヘビ君に出逢う 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。晴れた日の朝の何時もの西岡公園散歩もハリオアマツバメ狙いのカメラマン達もだいぶ少なくなり、暑さを避けて朝の内に散歩をしに来る人や、夏休みで虫取りに来る親子連れが見受けられるようになり... 2023.08.01 西岡公園
ハリオアマツバメ ハリオアマツバメとヘイケホタルに魅せられて西岡公園に通う!今が時期です、両方共に2023年7月20日 健康ために朝一時間ほど歩く習慣をつけたのがきっかけで晴れた日には毎日のように西岡公園に散歩になっています。西岡公園はバードウオッチングのポイントとしても有名なところです。このブログでもひとつのカテゴリーにして定期的に西岡公園の四季の移り変わ... 2023.07.20 ハリオアマツバメ
西岡公園 晴れた日の朝は西岡公園へいっています。シマエナガにあえたり、、、、 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。西岡公園住所:札幌市豊平区西岡487番地電話番号:011-582-0050管理事務所開館時間:9:00~17:00休館日:火・水曜日(12月~3月)/火曜日(4月~11月)西岡公園_... 2023.06.20 西岡公園
西岡公園 西岡公園の取水塔は国指定の登録文化財、貯水池としかて明治にまで遡る ライフワークにしようか???と思っている西岡公園の散歩ですが、久々にに今日、昨日と朝に行ってきました。在宅テレワークの日は、仕事の前に歩いて池の周りを一周して帰ってこれます。みんなで歩活2023春会社の健康保険組合でチームを組んで毎日の歩数... 2023.05.10 西岡公園