AOAO SAPPOROでゆっくりビールを呑んできた
2023年7月20日にオープンした札幌のど真ん中にある都市型水族館aoaoに久々に(これで2度目ですが)行ってきました。 いざ見学 まずはビールが売っている6Fのシロクマベーカリーまで展示を見学しいて行きます。 まるで絵画 個人的にまるで絵画みたいと言っているネイチャーアクアリウム暗い空間で岩盤浴にかかっているようなBGMを聴きながら神秘的な空間を体験でします。(なんと横になって寝ている人までいま […]
Ebi-G's challenge 「えびG」こと60’S生まれのおじーちゃんの旅にキャンプにグルメとアクティブな生活をブログ風に紹介している個人サイト(ホームページ)です。
2023年7月20日にオープンした札幌のど真ん中にある都市型水族館aoaoに久々に(これで2度目ですが)行ってきました。 いざ見学 まずはビールが売っている6Fのシロクマベーカリーまで展示を見学しいて行きます。 まるで絵画 個人的にまるで絵画みたいと言っているネイチャーアクアリウム暗い空間で岩盤浴にかかっているようなBGMを聴きながら神秘的な空間を体験でします。(なんと横になって寝ている人までいま […]
ちょっとした用事があり奥さんのケイちゃんの実家もあった大阪に行ってきました。今回は二泊三日だったので難波あたりで美味しいものでも食べて、大人しく帰ってこようかと思っていたのですが、ケイちゃんのお姉ちゃん夫婦の計らいであべのハルカスや足を延ばして南紀白浜はアドベンチャーワールドまで行って帰ってきました。 アドベンチャーワールドとは 何時のように帰ってきてブログにアップする段になり調べてみると アドベ […]
北海道あるあるだと思うのですが夜が明けて一夜にして雪景色でした。子供の時は子犬のようにはしゃいで雪だるまを作ったり、雪玉を作って雪合戦をしたりしてはしゃいでいましたが、大人になるととうとうこの季節、雪かきの季節が来たかとちょっとブルーな気持ちになります。でも今朝は晴れていたので いつものように散歩に行きました。 何時もの散歩 朝の散歩は真駒内公園と西岡公園を中心にその日の天気によって行き先を変えて […]
札幌市は十分水道水が美味しいですがやっぱり名水とか湧き水とかには興味があります。有名なのはちょっと足を伸ばし中山峠を越えて羊蹄山の麓は京極町の「羊蹄のふきだし湧水」や真狩町の「羊蹄山の湧き水」などがあります。でもさすがにちょっと遠いのです。そこで、以前はよくたまたま見つけた清田区の湧き水を汲みに行っていました。10年近く行っていなくて気になっていたのですが 今日は、コストコに行った帰りにちょっと寄 […]
札幌市豊平区の水源地通を羊ヶ丘展望台に向かって右に曲がる前に右側にあるお蕎麦屋さんが以前から気になっていました。その前に何のお店だったか記憶にありませんがある日蕎麦屋さんになっていました。在宅勤務テレワークの日には家から歩いて行けない距離ではないので思い立って今日行ってみました。 お店の基本情報 桜井製麺所 つけ蕎麦札幌市豊平区西岡4条9-1-26 グリーンヒルシャトー 1FTEL;01 […]