札幌B級グルメ なまら厚切りジンギスカンに魅せられ、また「北海道ジンギスカン 蝦夷屋」に行く 気がつけば一年ぶりとなっていましたが、すすきのに出てお気に入りの「なまら厚切りちゃんジンギスカン」を食べに行ってきました。掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。お店の基本情報家族全員と一緒に暮していない下の娘家族の総勢9... 2023.04.08 札幌B級グルメ
お蕎麦 「薄野蕎麦 縁ゆかり」で親子丼ランチをいただく、札幌サラリーマンランチ、サラメシ 2023年5月15日現在;閉店しているようです。20230515_閉店している_ゆかり会社からほど近い、、、と言っても少々歩きますが、札幌の駅前通りは中島公園に近いティアラホテル札幌すすきのの1階に蕎麦屋さんがあります。たまに行くのですが、... 2023.04.05 お蕎麦
山菜・きのこ採り 春の山菜シーズン到来!まずは、ふきのとうから この間まで雪かきに汗を流していたと思ったら、すっかり雪も解け北海道札幌は山菜シーズンを迎えます。何時もでしたら行者にんにく→タラの芽、ワラビ→ウド→竹の子→などという順番にやってくるのですが今年は初めてふきのとうを食べてみました。掲載されて... 2023.04.03 山菜・きのこ採り
札幌市円山動物園 ライオンの施設にライオンが居なく、折角の新しい施設にシロクマが居ない札幌市円山動物園 2023年10月11日のニュース10月11日、北海道札幌市の『円山動物園』に愛媛県からオスのライオンが到着しました。愛媛県の『とべ動物園』からやってきたのは、1歳のオスのライオン「クレイ」。『円山動物園』では、「クレイ」に新しい環境に慣れて... 2023.04.02 札幌市円山動物園
札幌ランチ ジャスマックプラザホテル 1F「カフェビーパスト(B’pasto)」のランチメニューがリニューアルしたと言うので行ってみた 会社からほど近い温泉のあるホテル、 ジャスマックプラザの1階のカフェでランチをしてきました。お昼ご飯を外で食べる時のいくつかのパターン?ローテージョンの内の1件になっています。噂によると ランチメニューが変わったというので久々に行ってみまし... 2023.03.29 札幌ランチ
札幌お出かけスポット 元祖街中水族館の新さっぽろサンピアザ水族館に20年振りに行ってきた 今年の夏に札幌狸小路に水族館「AOAO SAPPORO(アオアオサッポロ)」がオープンするそうですが、街の中の水族館の元祖は新さっぽろサンピアザ水族館だと思います。調べてみると今から41年前の1982年にオープンしたそうです。改めて思い返し... 2023.03.25 札幌お出かけスポット
建設!北海道ボールパークFビレッジ_エスコンフィールド Fビレッジに初参上!エスコンフィールドに侵入ファイターズのオープン戦を観に行きました〜 北海道ボールパーク F ビレッジ エスコンフィールドを整地をしている段階から見てきました。いよいよこの春に開場して3月30日(木)には北海道日本ハムファイターズの開幕試合迎えます。球場のある北広島は私の住んでいる札幌から1時間あまりの所と言... 2023.03.22 建設!北海道ボールパークFビレッジ_エスコンフィールド
札幌日帰りB級グルメ 小樽 拉麺 鳴門屋 本店で「白湯麺ら〜めん 塩」といただく 平野部の雪もすっかり溶けだんだん暖かくなってきた今週末は、天気も良さそうだったので小樽方面に釣りに出かけました。だが、しかし出発にてまどい小樽に着いたのはお昼ちょっと前でした。そうしたらいつも行っている岸壁の釣り場(小樽港厩町岸壁)が満杯で... 2023.03.21 札幌日帰りB級グルメ
庭先バーベキィー 北海道人はBBQ好き、庭先でバーベキューのシーズンがやってきまいた2023年3月19日〜 北海道人はバーベキューが大好きです。暖かくなると自宅の庭先でバーベキューをよくやります。ご多忙にもれず我が家もバーベキュー大好き家族です。我が家では真冬も極寒バーベキュー(BBQ)と称して年から年中やっています。今年に入ってからももう三回目... 2023.03.19 庭先バーベキィー
釣り 札幌茨戸川で今シーズン最後のワカサギ釣り;2023年3月18日春の兆しを感じながら、、、、、 2024年2月のブログアップへだいぶ雪も溶けてきて春めいてきましたがまだワカサギ釣りができるということなので札幌の北区にある茨戸川に今シーズン最後に行ってきました。掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。途中での出会い行く... 2023.03.18 釣り
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然) 生クリームを作ったので孫と家でパフェを作ってみた題して「家パフェ」の完成です。 学生時代ですが1年間位レストラン喫茶みたいなお店でアルバイトをしてました。夜の部だったので調理をする人とフォールと喫茶の担当の二人でやっていました。私はフォールと喫茶の方の担当だったのでコーヒー、紅茶は勿論のことシェークやココアなどの飲物と... 2023.03.11 札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然) 3月3日のひな祭りは、はまぐりのお吸い物を食べる 2023年ひな祭り_夕食還暦を過ぎお雛祭りという年でもありませんが、女の子の孫がいるので今日はお雛祭りの晩御飯でした。私の妻は大阪生まれ富田林育ち実は私の奥さんのケイちゃんは大阪生まれ富田林市育ちで生粋の関西人です。私は生まれも育ちも北海道... 2023.03.03 札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)
西岡公園 春が待ち遠しい西岡公園の夕暮れどきを散歩する「コゲラ」らしき鳥に遭遇(2023年3月2日) 昨年定年を迎えそれまでいた会社で再雇用の身となり朝9時からPM3時半の勤務に変わりました。しかも今もなおコロナ禍の時と同様にほとんどが在宅勤務のテレワークをしております。在宅勤務テレワークの運動不足解消を兼ねて、仕事終わりに天気が良かったの... 2023.03.02 西岡公園
庭先バーベキィー かまくらを作って極寒バーベキュウーをする(2023年版) 季節季節で毎年ほぼ欠かさずやっている行事があります。そのうちの一つが真冬のこの時期、庭先にかまくらを作って極寒の中バーベキューをやり孫たちがその中で食べるのがあります。そんなわけで今年もかまくらを作ってみました。掲載されている写真をクリック... 2023.02.27 庭先バーベキィー
Go To トラベルやどうみん割利用して HOKKAIDO LOVE!割で定山渓ビューホテルに泊まってきた 2023年07月14日(金)まで延長にになった北海道Love割を使って定山渓ビューホテルに泊まって来ました。泊まった2月22日現在では、2023年3月31日までだったようですが伸びたようです。掲載されている写真をクリック、タップすると大きく... 2023.02.22 Go To トラベルやどうみん割利用して