孫とそり滑りに真駒内公園へ行ってきたよ!(2年振り)
人や犬の散歩やランニングにバードウォッチングが有名な北海道立真駒内公園ですが冬のこの時期は子供のスキーの練習やソリ遊びが出来るところもあります。2年ぶりに孫達を連れて行ってきました。 そり滑りの坂へ 丁度今日2月16日(日)で終了だったようですがセキスイハイムスタジアム内にスケートリンクが設けられていてスケートが楽しめたようです。冬も除雪されている公園内の道路を孫をそりに乗せて坂へ向かいます。 坂 […]
Ebi-G's challenge 「えびG」こと60’S生まれのおじーちゃんの旅にキャンプにグルメとアクティブな生活をブログ風に紹介している個人サイト(ホームページ)です。
人や犬の散歩やランニングにバードウォッチングが有名な北海道立真駒内公園ですが冬のこの時期は子供のスキーの練習やソリ遊びが出来るところもあります。2年ぶりに孫達を連れて行ってきました。 そり滑りの坂へ 丁度今日2月16日(日)で終了だったようですがセキスイハイムスタジアム内にスケートリンクが設けられていてスケートが楽しめたようです。冬も除雪されている公園内の道路を孫をそりに乗せて坂へ向かいます。 坂 […]
近年スキーは 孫たちの練習が中心だったので、藻岩山スキー場や 滝野スノーワールドのような緩斜面のあるゲレンデにいっていました。しかし、今日は娘たち夫婦がスーボードに行きたいというので、奥さんのケイちゃんは小さい孫たちの面倒を見る役で、私は便乗して思いっきりスキーを楽しみに何年か振りにばんけスキー場にいきました。 滑走コース ばんけキー場は リフトの乗り継ぎとかない割には1本で中級から上級、素人は滑 […]
今年な9連休と長かったお正月休みも明け、仕事が始まったと思ったらラッキーな3連休の週末は、孫の学校が始まる前に練習も兼ねてスキーに行ってきまし。行ったのは自宅から30分ちょっとで行ける滝野スノーワールドのファミリーゲレンデです。 基本情報 国営滝野すずらん丘陵公園には幾つかの入口がありますが、滝野スノーワールトのファミリーゲレンデを利用するには渓流口から入り東口駐車場を利用するのがいいです。 国営 […]
2月の3連中、あいにくの大雪で2日続けての雪かきで体は疲れていますが孫と一緒にスキーに行ってきました。小学校のスキー授業も終わり1月の冬休みの頃より空いているだろうと予想して家から近い札幌藻岩山スキー場に行ってきました。 コンディション最高 連日の雪かきも幸いにもサラサラ雪だったので比較的腰への負担もすくなく、サラサラ雪=スキーには最高のコンディショです。 連日の大雪で 一晩で45cmと今季最高積 […]
北海道の小中学校、高校の冬休みは本州よりも長いです。(その分夏休みが短いです。)なのでまだ孫たちも冬休み中で一緒にスキーに行ってきました。最初、一番小さい孫が今年始めてのスキー授業なので初心者にうってつけのゲレンデがある滝野スノーワールドに行って見たのですが、なんと雪不足ということでリフトの運転が休みとなっていました。ならばどうしよう??と考えたあげく、比較的近い北広島のダイナスティスキーリゾート […]