スポンサーリンク
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)

札幌在住ブロガーえびGブログ;今日は朝から雨だったし、、ダイエット、運動、ごはん

朝の体重測定何時も週末の土曜日に標準を合わせて頑張っているダイエットですが、週の半ばの水曜日にして先週の数値をクリアo(^-^)o-。先週の最小到達点から-0.2Kg!!今朝の朝食鮭シーズンが到来!下の娘夫婦がオホーツク海に釣りに行って鮭を...
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)

札幌在住ブロガーえびGブログ;今日のばんご飯は備蓄の鮭を使った鮭クリームコロッケ

ブログのネタが何も無い時は、晩御飯を紹介する事が多くなっています。そんな訳で今日の晩御飯は昨年の秋に釣って備蓄をしておいた鮭を使ったシャケクリームコロッケでした。毎年の鮭釣り毎年秋に鮭釣りにいっています。昨年は腕を上げて12本釣り上げる事が...
釣り

ヒデキルアー半端ネ~って!一日で8本釣り上げる(2023年10月12日)オホーツク海の某所

掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。今年の最後の鮭釣りツアー例年ですと年に一回行くオホーツク海へのサケ釣りツアーも今年は、海水温が高いせいか?予定していた9月上旬では思うような釣果が得られず9月末に続いて10月の上旬に...
札幌お出かけスポット

大きくなって帰ってこいよ!とサケの稚魚放流体験!札幌市豊平川さけ科学館

掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。ゴールデンウイークの子供の日、孫と一緒に近くの真駒内公園内にある札幌市豊平川さけ科学館でサケの稚魚の放流体験(無料)をしてきました。5月3日・4日・5日 10〜16時の間、無料・申し...
札幌お出かけスポット

サーモンパーク千歳のサケのふるさと 千歳水族館で川の中のサケを見てきた

今年の9月にオホーツクの海に鮭釣りに行って初めて鮭を釣ってきましたが、改めて千歳川に鮭の書状を見に行ってきました。以前にインディアン水車を見に行ったことがありますが主として水族館は初めてかもしれません。もう30年以上前に道東は標津にあるサー...
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)

2022年初物のイクラをいただく、オホーツク海で鮭を大漁に釣ってきた

昨日のブログアップで2022連の鮭釣りシーズンも本格的に始まったみたいです。的な内容のブログをアップいたしました。 実はブログのアップした日付は9月5日でしたが鮭をもらって食べたのはは9月3日の話でした。その鮭釣り名人の娘夫婦がまた釣りに行...
釣り

2022年の鮭釣りシーズンも始まってるみたいです、今年の初物をいただく、

掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。今年も鮭釣りシーズンが始まったみたいです。 奥さんのケイちゃんの下の娘夫婦が釣りが趣味で一年中釣りをしています。昨年は一回だけ私も鮭釣りに連れて行ってもらいましたが、釣れませんでした...
釣り

4年ぶりに鮭釣りにいって来ました。白老方面はまだちょっと早かった???でも、連れは見事GET!!してました。

いざ出発!前日のPM6時には就寝して準備、体調万全とまでは行きませんが寝ぼけ顔で夜明け前のAM2時30分過ぎに出発!!静止画だとほぼ真っ暗画面だったのでYouTube動画をはめてみました。到着!AMの5時前には海に到着朝焼けお天気もよくこの...
スポンサーリンク