2024年シーズン初の雪かきをしました。札幌市南区
今シーズンもこの季節がやってきました。大好きな札幌の街ですが、、、大都市でありなながら雪がこんなに降るの市は世界でもまずらしいです。普段から200万人弱の大都会にしては自然豊かな街だとご紹介していますが、この雪だけは札幌人の最大のストレスです。この時期になると「今年は雪が多いんですかね〜???」が挨拶の定番となっています。そんなんで毎年覚悟はしていますが、とうとう始まりまいた。雪かきの季節!!20 […]
Ebi-G's challenge 「えびG」こと60’S生まれのおじーちゃんの旅にキャンプにグルメとアクティブな生活をブログ風に紹介している個人サイト(ホームページ)です。
今シーズンもこの季節がやってきました。大好きな札幌の街ですが、、、大都市でありなながら雪がこんなに降るの市は世界でもまずらしいです。普段から200万人弱の大都会にしては自然豊かな街だとご紹介していますが、この雪だけは札幌人の最大のストレスです。この時期になると「今年は雪が多いんですかね〜???」が挨拶の定番となっています。そんなんで毎年覚悟はしていますが、とうとう始まりまいた。雪かきの季節!!20 […]
掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 札幌の街全体が札幌駅に大丸やステラプレースが出来た頃から昔(40年~30年前)に比べて北に移動した感じがあります。この辺南七条あたりも昔ならバリバリのすすきのだったのですが、最近はやや端感があります。(個人的にはすすきのという定義は地下鉄すすきの駅近辺から中島公園駅までを「すすきの」というと思っています。)ここも「酒BAR&喫茶」なのです […]
たまたま珍しくすすきのに飲みに出たついでに2023年11月30日にオープンしたばかりのCOCONO SUSUKINO (ココノ ススキノ)によってきました。この場所は札幌人にとって松坂屋→ヨークマツザカヤ→ロビンソン→ラフィラと長年に渡って東京以北最大の歓楽街我らがすすきのランドマークでした。それが再開発で取り壊され工事中は人間で言えば前歯の抜けたままのような、なんとも落ち着かない […]
2023年11月23日に利尻島に渡り、海がしけて27日まで帰ってくることができませんでした。札幌から車で稚内まで行き、道の駅わっかない無料駐車場(みなとオアシス道の駅わっかない)に車を止めて利尻島に渡りました。5日ぶりに稚内に戻ってきてかねてから個人的に日本一美味しい塩ラーメンだと思っっているラーメン屋さんにいってから札幌に帰ることにしました。 利尻島に渡るいあたり駐車場 道の駅わっかない無料駐車 […]
掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 何年かぶりに冬の利尻島に行ってみたら、天候があれ模様で船が欠航になり5日間の缶詰状態となりました。ジタバタしてもしょうがないのでゆっくりボケーとしていましたがお昼にラーメンを食べに行きました 。1日目はすっかり有名となった味楽2日目は地元の親戚のおすすめのラーメン屋さんに行ってみました。 お店の基本情報 地元の親戚の人に案内してもらったの […]