スポンサーリンク
2024年夏道北の旅

サロベツ湿原から虹の利尻山;利尻島、稚内道北の旅2024年8月一日目

朝というか深夜日付が変わったばかりの12時を過ぎた12時25分頃に札幌の自宅を出発して毎年恒例の利尻島、稚内お墓参り道北の旅へ出発しました。今年は、稚内で泊まって日帰りでは無くちょっとだけ余裕のある旅です。今回の経路稚内発7時15分発の利尻...
2023道北の旅

2023道北の旅 旭山動物園編(オラウータン以外)

初山別の天文台の下でキャンプをして、豊富温泉に泊まった道北の旅の最終日は旭川の旭山動物園に寄ってきました。一番好きなオラウータンは前回ご報告しましたが今回はそれ以外の動物と動物園についてのアップです。2023_08_旭山動物園東門2023道...
2023道北の旅

ニュー温泉閣ホテル2023道北の旅、豊富温泉編

掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。豊富温泉とはとBingに訪ねたら?豊富温泉は、北海道天塩郡豊富町にある温泉郷です。1926年に石油試掘中に天然ガスとともに湧出した化石海水によるモール泉であることが確認されました。 ...
2022神戸、USJ、伊勢、ラゴランドの旅

大阪ユニバーサルスタジオ(USJ)編;2022神戸、USJ、伊勢、レゴランドの旅

2022年8月3日~7日神戸、大阪、伊勢、名古屋の旅行に行ってきました。今回は大阪で3泊したお宿ホテルランタナ大阪H (OTEL LANTANA OSAKA)と2日目のUSJ;ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行った時のご報告です。掲載され...
2022神戸、USJ、伊勢、ラゴランドの旅

umie MOSAIC ニューミュンヘン ハーフェンブルク編;2022神戸、USJ、伊勢、レゴランドの旅

親戚の結婚式が神戸であったついでに大阪ユニバーサルスタジオジャパン、伊勢神宮、名古屋のエゴランドと四泊5日で旅行にいってきました。掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。千歳空港出発2022年8月3日道民の翼AirDoの1...
日高の小旅行

山菜シーズン到来まずは行者ニンニクを取りに行く日高の旅[後編]採取からの東静内 「あさり浜」

朝ホテルローレルを出ていざ本番の行者にんにく採りに出発します。掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。牧場を通りいざ山へ日高といえば全国屈指の馬産です。地行く途中にサラブレッド銀座などと言う通りもあるくらいです。道路脇の牧...
Go To トラベルやどうみん割利用して

山菜シーズン到来まずは行者ニンニクを取りに行く旅[中編]静内のホテルローレルに泊まり夜は「炭火居酒屋 串や」

掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。宿泊日高へ行者にんにく採りツアーの定宿は静内のホテルローレルです。今回は壊れていましたが最上階に天然温泉風呂もあります。ホテルローレル静内_昼間のホテルローレルホテルの基本情報ホテル...
ぷら〜とPeachで沖縄

ぷら~と焼き肉を食べに沖縄に行ってみた。晩御飯編二日目焼肉名護市「大昇」

実は今回は勤続35年の記念でいただいたお休みを利用して行った旅行でした。勤続30年の時には、日本最北端の稚内で生まれた私としては、日本の最南端に行って見たくてい石垣島から船で波照間島にいきました。今回も当初は日本の最東端(現在公共交通機関で...
スポンサーリンク