掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 今週末はどこにも行く予定がないと言っていましたが、そう黙っていられないのが我が家族です。ちょうど孫っ子が定山渓のスタンプラリーとかに参加して抽選で当たった八剣山植物園の釣り堀無料券があったので行ってきました。八剣山植物園は今年の7月にキャンプに来たところです。 その時は二日間に渡って泊まる予定が雨で1日だけになってしまい孫っち達は来ません […]
2022年9月30日まで延長になったようですが、どうみん割を使って湯元 小金湯温泉に泊まってきました。日帰り入浴ではちょくちょく行っていたのですが私は泊るのは今日が初めてでした。 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 基本情報 チェックイン開始の3時頃に行こうと思ったのですが色々用事があり着いたのは5時半頃になってしまいました。少々急ぎ目でお風呂に入り7時から夕食となりました […]
毎年2回から4回キャンプに行きます。今年は7月に入って道民割を使って2回程ニセコへお泊りに(ペンション ラミーナ(Ramina)、ホテルニセコアルペン)いったので出遅れて今日が今年初のキャンプとなりました。コロナ禍になって3年、益々アウトドアが人気になりどのキャンプ場も混雑しています。予約制のキャンプ場が増えてなかなか予約が取れずキャンプをするにも一苦労です。それと並行して札幌市内で民間でやってい […]
- 2022.04.09
- Bar, Ebi-G, Ebi-G's challenge, えびG, やっちゃえ!えびG, カラオケまねきねこ, 串鳥, 南区, 札幌, 札幌B級グルメ, 澄川, 紺野
実は同じ名前の「やっちゃえ!えびGチャンネル」というYouTube チャンネルもやっていています。澄川呑みと称して澄川の街の飲み屋さんを何件か紹介しています。コロナ禍が始まる前に澄川の町を飲み歩こうと思いだった企画でしたがうなコロナ禍に負けてしまいなかなか進んでいません。そんな訳で新規開拓を諦めすっかりパターン化したコースになってしまいます。何種類かあるコースの中の一つ今日は串鳥編をご紹介します。 […]
掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 このブログで何回もていますが札幌はとても良い街です。と言うのも自然豊かで30分もしないでキャンプに行けたりバードウオッチングの出来る公園に行けたり冬は我が家からは5分からスキー場にいてます。市民のスキー場と言ってもいい藻岩山スキー場に行ってきました。 基本情報 少し前まで勝手に市民スキー場だと思っていた藻岩山スキー場ですが株式会社りんゆう […]