現在札幌幌市中央区南4条西3丁目 第3グリーンビル1F 新ラーメン横丁へ移転したようです。 会社の近くに前から気になっていたラーメン屋さんがありました。お店の名前が「辛いラーメン」というので、余り辛い料理は得意ではない私は行くのを躊躇っていました。まだ在宅勤務が多いのですが、今日は久々に出社して近くでお昼ご飯を食べることとなりました。一緒にいった同僚が「あそこのラーメン屋さん、そんなにまずくない […]
- 2021.11.10
- B級グルメ, Ebi-G, Ebi-G’s challenge, えびG, やっちゃえ!えびG, サラメシ, サラーリマンランチ, チキンカツカレー, 北区, 北大, 時館, 札幌, 自由人舎
掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 日本では緊急事態宣言も明け、すっかり新型コロナウイルスの感染者も少なくなり落ち着いてきました。でも、まだまだ油断は禁物です。会社も未だテレワークを駆使した在宅勤務が主流の現状です。そうするとこのブログの主力ねたであります札幌B級グルメ、サラリーマンランチ、サラメシのネタに困りつつある事態にもなったりしております。そんな訳で久々に外回りの仕 […]
- 2021.11.08
- 三河, 函館線, 千歳線, 各駅停車, 室蘭線, 岩見沢, 日帰り旅行, 札幌, 栗山, 栗沢, 由仁, 苫小牧, 追分
昔の昔って40年以上も前のことですが私は高校生で「汽車通」をしていました。ひょっとすると「汽車通」って北海道だけの言い方それも昔の言い方かもしれません。普通は電車通学、電車通勤って言うと思います。今思うと何故「汽車通」っていってたかと考えるとその頃に乗っていた車両が電車では無くディーゼル車だったので電車では無く汽車だったんだと思います。今でもまだ北海道は札幌近郊や函館本線の札幌~旭川、札幌~新千歳 […]
- 2021.11.05
- Ebi-G#Ebi-G’s challenge, えびG, やっちゃえ, バードウォッチング, 健保, 散歩, 札幌豊平区, 歩活, 西岡公園, 観察, 運動, 野鳥, 鳥
家から歩いて行ける距離に自然豊かな西岡公園と言う元水源地の貯水池だった跡が公園になったところがあります。今日は仕事が休みで午前中に歯医者に行って、午後から銀行に行ったついでに散歩がてら歩数を稼ぎに行ってきました。 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 歩活 歩数稼ぎって何だと思うかもしれませんが私の会社の所属している健康保険組合の催し物で10人でチームを組み全国規模で歩数を競 […]
掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 最近の飲食店の流行りの傾向として美味しいとかコストパフォーマンスに優れているとかそれだけじゃなくてどちらかと言うとインスタグラムに代表されるように「映える」ということで流行ることも多くなってきました。昔から行っていたお店が久しぶりに行ってみると行列のできるお店になっていてびっくりすることもあります。その代表格がここ「こく一番」です。 お店 […]