西岡公園の取水塔は国指定の登録文化財、貯水池としかて明治にまで遡る
ライフワークにしようか???と思っている西岡公園の散歩ですが、久々にに今日、昨日と朝に行ってきました。在宅テレワークの日は、仕事の前に歩いて池の周りを一周して帰ってこれます。 みんなで歩活2023春 会社の健康保険組合でチームを組んで毎日の歩数の合計を一ヶ月間競うイベントをやっています。そんな事もあって最近歩いていますが、自宅から意外といろんな所が歩いて行けるものです。 西岡公園 このブログでは一 […]
Ebi-G's challenge 「えびG」こと60’S生まれのおじーちゃんの旅にキャンプにグルメとアクティブな生活をブログ風に紹介している個人サイト(ホームページ)です。
ライフワークにしようか???と思っている西岡公園の散歩ですが、久々にに今日、昨日と朝に行ってきました。在宅テレワークの日は、仕事の前に歩いて池の周りを一周して帰ってこれます。 みんなで歩活2023春 会社の健康保険組合でチームを組んで毎日の歩数の合計を一ヶ月間競うイベントをやっています。そんな事もあって最近歩いていますが、自宅から意外といろんな所が歩いて行けるものです。 西岡公園 このブログでは一 […]
新型コロナウイルスもご5類とかに変更になり、世の中がコロナ禍前の状況に戻りつつあります。会社でもいろんなことが緩和されていますが、最盛期の週に一度から週に二度の出社に変更はあったものの、在宅勤務テレワークの頻度は今のところ変わっていません。出勤日の今日は会社から歩いて8分とギリギリ昼休み時間内に帰ってこれるスープカレー屋さんに行ってみました。 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなりま […]
今年のゴールデンウイークは、、、、と言うよりゴールデンウイークは毎年、飛行機に乗って何処かへ行くような旅行はしません。お金も高いし何処も混雑していますものね(⌒∇⌒)!毎年自宅の庭先でバーベキューをやったりドライブで近場に行っています。そんな我家ですが今年は、ちょっと思考を変えてキャンプに行ってみました。 基本情報 我が家は札幌市の南区にあるのですが、同じ南区にキャンプ場が何件もあります。その二番 […]
掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 ゴールデンウイークの子供の日、孫と一緒に近くの真駒内公園内にある札幌市豊平川さけ科学館でサケの稚魚の放流体験(無料)をしてきました。5月3日・4日・5日 10〜16時の間、無料・申し込み不要と超お手軽だったのでお天気もいいし行ってみました。 基本情報 札幌市豊平川さけ科学館札幌市南区真駒内公園2−1開館時間 9時15分から16時45分休館 […]
私(えびG)の場合今年のゴールデンウイークは、5月1日、2日とお休みを頂いたので9連休となっております。が、しかし、特別に遠くへ旅行に行くわけでもなく、有る意味流れに任せたゴールデンウイークとなっています。そんなゴールデンウイークの後半の今日は、お天気もよかったのでそろそろ山菜のタラの芽が生えているのでは?と山へ出かけてみました。 春の山菜3番バッター「タラの芽」 今年は新しく「ふきのとう」で始ま […]