釣り

3/4ページ

札幌の茨戸川でワカサギを釣ってきた;札幌お出かけスポット冬編

2024年2月のブログアップへ 冬も毎年スキーにそりすべりや雪遊びとアクティブに生活していますが、何年かぶりにワカサギ釣りに行ってきました。以前札幌から一時間半弱で行ける新篠津村の新篠津湖にわざわざ行ったこともありますが札幌市内の茨戸川でワカサギ釣りが楽しめると知って2度目のチャレンジだと思います。 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 お店の基本情報 この時期茨戸川の広い範 […]

苫小牧港 西港 キラキラ公園で釣りを楽しむ、札幌お出かけスポット

秋の休日、お天気も良かったので札幌から高速を使って一時間あまりの苫小牧港に釣りに出かけてみました。 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 基本情報 海の釣りと言えば殺風景な港の岸壁から落ちないように気を使いながら釣りをするイメージがありますがここはちょっと違います。苫小牧の北ふ頭の再開発により、緑地と遊具広場、多目的イベントスペースを整備しされた「キラキラ公園」という公園が隣 […]

2022年初物のイクラをいただく、オホーツク海で鮭を大漁に釣ってきた

昨日のブログアップで2022連の鮭釣りシーズンも本格的に始まったみたいです。的な内容のブログをアップいたしました。 実はブログのアップした日付は9月5日でしたが鮭をもらって食べたのはは9月3日の話でした。その鮭釣り名人の娘夫婦がまた釣りに行ったようで今度はメス鮭で卵が入っていました。早速イクラにしてもらい今シーズン初物をいただきました。  掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 […]

道民の森 自然体験キャンプ場(一番川地区)でキャンプをしてきた〜2022年7月30、31日、札幌お出かけスポット

今年2回目のキャンプで道民の森の一番川地区にある自然体験キャンプ場に行ってきました。以前に同じ地区でオートキャンプ場の方には行ったことがあるのですがフリーサイトの自然体験キャンプ場は初めてでした。 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 キャンプ場基本情報 今回は当別から当別ダムを回るコースで行ってみました。なかなか大きいダム湖がとても綺麗なふくろう街道と名付けられた道道28号 […]

日曜日に渓流釣りに行ってきました。ヤマベが釣れたよ!札幌お出かけスポット

札幌から車で高速を使い2時間ぐらいのところまで行き渓流釣りを楽しんできました。北海道の渓流釣りといえばヤマベ(北海道ではヤマメをヤマベと言いいます)やイワナやニジマスなどになるかと思います。この日は小さめのヤマベ狙いで行ってきました。 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 車で 山菜採りやキノコ採り釣りも含めてアウトドアの達人のような人の案内で連れて行ってもらいました。山菜と […]

1 3 4