札幌B級グルメ

29/43ページ

「ゆで太郎」が半分「もつ次郎」になった!で「もつ煮セット定食800円」を食べる

家の近くをピクミンを育てる為に散歩していたら、いつの間にか「ゆで太郎」が半分「もつ次郎」になってたので晩ごはんで行ってみました。 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 お店の基本情報 外仕事の日の昼食とか休みの日の朝食にもたま~に行くことのある三たて「挽きたて」「打ちたて」「茹でたて」のこだわりでお値段の割には美味しいゆで太郎が、半分「もつ次郎」って言うお店になっていました。 […]

札幌スープカレー専門店エスパーイトウ 八軒総本店でバリチキ1,310円をいただく

今や札幌のソウルフードとしてすっかり定着したスープカレーを、サラリーマンランチ、サラメシとして食べに行くことはお蕎麦やラーメンに比べて少ないです。今日は西区方面でランチを探していたら行ってみようと思ったお店が休みだったりして、なかなかちょうど良い所が見つからず珍しくスープカレーを食べてきました。 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 お店の基本情報 札幌の西区には「らっきょ」 […]

札幌南平岸のお蕎麦「板前農民美幌十割そば」で天丼セットを食べる札幌B級グルメ、サラリーマンランチ、サラメシ

掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 普段はあまり一緒にお昼ご飯を食べない会社の同僚から美味しいお蕎麦屋さんという情報があったので行ってみました。 お店の基本情報 以前に同じ「美幌」(2020年06月25日に訪問)という名前で違う場所にあったお蕎麦屋さんに行ったことがあるのでそこかと思うと住所が違っていました。行って見ると美幌という名前の前に「板前農民」という一見意味のわから […]

札幌のお蕎麦「手打 入福」で裏メニューの「入福つけ麺」をいただく(^o^)札幌B級グルメ、サラリーマンランチ、サラメシ

掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 私が札幌で最も好きなお蕎麦屋さんの内の一件「手打 入福」さんにお蕎麦を食べにいきました。 お店の基本情報 お店に入ろうとしたところ入口に値上がりのお知らせが貼ってありました。今年の5月から値上がっていたようです。 手打 入福札幌市東区北7条東4丁目28番地TEL;011-751-8210営業時間;11:00〜15:00定休日;日曜日・水曜 […]

ゴールデンウィークに家族で「札幌ラーメン 武蔵 本店」に行く札幌B級グルメ

行き当たりばったりを決め込んだ2022年ゴールデンウィーク、後半戦が突入した5月4日(水)は孫っち達の好きなプールに行きました。プールといっても休日に泊りがけで行く行楽地の定山渓ビューホテルやシャトレーゼにあるリゾートプールでは無く大人が580円で入れるいわば市民プールです。めいいっぱい遊んだ後には孫っち達が外食では一番好きなラーメンを食べて帰ってきました。 掲載されている写真をクリック、タップす […]

1 29 43