小樽祝津漁港へ行いってガヤ(エゾメバル)を釣る

もうだいぶ前に雪虫も飛んで峠や北海道でも北の地域では雪の便りも聞こえています。そんな初冬とも言える秋終盤の週末ですが、天気が良さそうだったので小樽釣りに行ってきました。 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 現場情報 小樽市内から水族館に向かう途中の祝津漁港に行ってみました。 小樽市祝津漁港 外海のテトラポットの方でよく釣れました。 小樽の港からちょっと離れたところになると海 […]

苫小牧B級グルメ;「旬鮮厨房三浦や」でシーフードホッキカレーを食べる、サラリーマランチ、サラメシ

苫小牧と言えばホッキカレーが有名ですが、苫小牧には何度もお昼時に行っているのに実はお店で食べた事はありませんでした。お店で食べた事はなくても自分で作った事はありました。ホッキが嫌いなわけではありませんがそれほど特別なものに思えなくてなかなか食べる機会がありませんでした。でもブロガーの性でブログ映がするのではないかとホッキカレーを食べてみることにしました。海鮮問屋ホッキカレーで有名なマルトモ食堂に行 […]

札幌月寒東のお寿司屋さん「すし処 多加良」でにぎりランチをいただく札幌サラリーマンランチ、サラメシ

編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^) 私達庶民にとってお寿司と言えばずーと前からすっかり回転寿司屋さんになってしまいました。逆に普通のお寿司屋さんのことを「回ってない寿司屋さん」という程です。でも、ランチとなると別で夜(ディナー)なら行けないけどお昼のランチなら行けるお店が結構あります。今日は、本格的な握り寿司が食べたくなりお昼時にいた場所でスマホで調べてみると良さげな […]

札幌市営地下鉄南北線大通駅南改札;立ち食いそば「ひのでそば」札幌サラリーマンランチ、サラメシ(札幌B級グルメ)

掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 このブログでお蕎麦屋さんのカテゴリーを作っているくらいお蕎麦は好きです。どちらかと言うと田舎そばが好きでそういったお店も紹介していますが、かと言って通振ってそういったお店ばかり行ってるわけではありません。カップ麺のお蕎麦も好きだったり札幌ではあまりありませんがスタンドの立ち食いのそばも好きです。サラリーマンランチ、サラメシというわけではな […]

札幌スープカレー「奥芝商店 眞栄荘」札幌B級グルメ、札幌サラリーマンランチ、サラメシ

掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 奥芝商店といえば昔南8条西14丁目辺りに本店がありました。古い人間としてはそのイメージがなかなか消えません。以前から南区にもできたと知っていましたがなかなかタイミングが合わず行っていませんでした。今日は体が疲れ気味だったのでウコンの補給にスープカレーを食べたくなり南区にある奥芝商店を思い出し行ってみました。 旧本店 旧本店は札幌市中央区南 […]

1 110 129