札幌ドーム ゆきひろば;札幌市営地下鉄駅(福住)から歩いてそり滑り、雪遊び
掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 今年も札幌ドームの敷地にある「ゆきひろば」に遊びにいってきました。駐車場代はかかりますが遊ぶのは一部有料なものもありますが基本無料です。なのでお手軽に、それにここなら車がなくても地下鉄でいくことがでします。現に今年も観光客と思われる人もきていました。 基本情報 お問い合わせ札幌ドーム札幌市豊平区羊ケ丘1番地TEL.011-850-1000 […]
Ebi-G's challenge 「えびG」こと60’S生まれのおじーちゃんの旅にキャンプにグルメとアクティブな生活をブログ風に紹介している個人サイト(ホームページ)です。
掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 今年も札幌ドームの敷地にある「ゆきひろば」に遊びにいってきました。駐車場代はかかりますが遊ぶのは一部有料なものもありますが基本無料です。なのでお手軽に、それにここなら車がなくても地下鉄でいくことがでします。現に今年も観光客と思われる人もきていました。 基本情報 お問い合わせ札幌ドーム札幌市豊平区羊ケ丘1番地TEL.011-850-1000 […]
お正月と言っても年々そのありがたみが薄くなってきた今日です。お正月も二日目とになって孫っちたちも大晦日からお正月にかけての大人達の忙しさでかまってあげれない状況に飽き飽きしているころです。国営滝野すずらん丘陵公園 滝野スノーワールドかとにいって見ようか??とも思ったのですが混んでいるでしょうし、また駐車場に入るのにも待つなんて嫌だな、、、、はて、はて、、どうしたものか?と考えた結果、近くの真駒内公 […]
掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 札幌に住んでかれこれ30年近くなりますが市内でまだ行ったことのないスキー場がありました。まごっち達が3人ともリフトに乗れるようになり今年はこれで6回目のスキーとなります。以前に紹介した藻岩山スキー場が以外にも市民スキー場でわ無いとわかったことを受けて逆にこのスキー場の方が名前に札幌市とついていてビックリしました。Fu’s(フッ […]
掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 このブログで何回もていますが札幌はとても良い街です。と言うのも自然豊かで30分もしないでキャンプに行けたりバードウオッチングの出来る公園に行けたり冬は我が家からは5分からスキー場にいてます。市民のスキー場と言ってもいい藻岩山スキー場に行ってきました。 基本情報 少し前まで勝手に市民スキー場だと思っていた藻岩山スキー場ですが株式会社りんゆう […]
掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 札幌には国立公園ではないのですが国営の公園があります。どういう位置づけなのか国立と国営の違いもわかりませんが「国営滝野すずらん丘陵公園」があります。夏はキャンプ、デーキャンプ、釣り堀、自転車、自然をいかした遊具施設などもり沢山のところですが、冬は「滝野スノーワールド」とファミリーゲレンデでスキー、スノーボード、ソリゲレンデでチューブ滑りが […]