いざ出発! 前日のPM6時には就寝して準備、体調万全とまでは行きませんが寝ぼけ顔で夜明け前のAM2時30分過ぎに出発!! 静止画だとほぼ真っ暗画面だったのでYouTube動画をはめてみました。 到着! AMの5時前には海に到着 朝焼け お天気もよくこの景色を見れただけでも大満足です。いい写真も撮れましたし ルアーを投げて見る 実はせいぜい30cm位のウグイを釣った事があるぐらいで人生で鮭みたいな大 […]
- 2021.07.25
- Ebi-G, Ebi-G’s challenge, うに, えびG, やっちゃえ!えびG, ウニ丼, 島武意海岸, 海水浴, 積丹, 積丹ブルー, 鱗晃
画像をダブルタップ、ダブルクリックすると大きくなりま ここ二年続けてこの夏の時期に積丹へウニ丼を食べにいっています。それまではウニは親戚のある利尻島にお墓参りに行った時にお腹いっぱい食べてきていましたあが、コロナ禍で家族総出で行く事ができず積丹に食べにいっています。 積丹岬・島武意海岸 北海道積丹郡積丹町入舸町 積丹岬だと思っていたら島武意海岸(しまむいかいがん)って海岸の名前があったんですね~も […]
毎年春から初夏にかけては山菜をとりに方方にでかけています。業者ニンニクに始まり、タラの芽、ウド、そして6月に入ると竹の子が始まります。私の住んでいる札幌のごく近くでも採れますが、若干シーズンがずれているのと品質違うような気がしてわざわざ車で2時間程かけてニセコ方面へ行っています。山菜採りともう一つの楽しみが、湧水汲みや道の駅とか美味しい豆腐やさんとかの寄り道です。今回はお昼ご飯に初めてうどん屋さん […]
土日で孫達をあずかることになりそれならば一泊でお泊りにでもいきますか〜(^o^)とお得意の自宅から30分強で行くことの出来る定山渓も飽きた感があり、ちょっと遠くでもと孫達が遊べそうな北湯沢の森のソラニワのア・ソ・ボーヤも調べてみると閉館中のとのことで思いたったのが「まだ札幌市内にはガトキンがあったじゃなーい」と行ってみました。 お宿の基本情報 北区の茨戸だと自宅だと約一時間で到着!! シャトレーゼ […]
- 2021.02.07
- 2021年, えびG, おまつり, お祭り, やっちゃえ, やっちゃえ!Ebi-G, イベント, 冬, 北海道, 千歳, 支笏湖, 支笏湖温泉, 氷濤, 氷濤まつり, 観光
北海道の2月、寒さが一番厳しい時期に行われるイベントやお祭りは例年各地で様々ありましたがこのコロナ禍で中止になっているものも沢山あります。それでも感染対策をしっかりしてやっているイベントがありました。札幌からだと気軽に行ってこれる支笏湖で行われている「千歳・支笏湖氷濤まつり」に行ってきました。 イベント基本情報 「2021(第43回)千歳・支笏湖氷濤まつり」開催場所 北海道千歳市支笏湖温泉開催期 […]