アカゲラの写真がうまく撮れたよ!ライフワーク、朝の西岡公園の散歩
晴れた日を中心に一年を通して朝の散歩にいっている西岡公園ですが3月に入りその機会が多くなりました。5日(火)に続き今日も行ってきました。 管理事務所入口から 何時もは坂の下の駐車場の方から歩いて公園内にはいるのですが、今日は出発時間がちょっと何時もより遅くなったので正面入口?管理事務所側の入口から園内に入りました。 小鳥達に遭遇 先日はエゾリス君に出会いましたが今日はキツツキ、アカゲラと多分コゲラ […]
Ebi-G's challenge 「えびG」こと60’S生まれのおじーちゃんの旅にキャンプにグルメとアクティブな生活をブログ風に紹介している個人サイト(ホームページ)です。
晴れた日を中心に一年を通して朝の散歩にいっている西岡公園ですが3月に入りその機会が多くなりました。5日(火)に続き今日も行ってきました。 管理事務所入口から 何時もは坂の下の駐車場の方から歩いて公園内にはいるのですが、今日は出発時間がちょっと何時もより遅くなったので正面入口?管理事務所側の入口から園内に入りました。 小鳥達に遭遇 先日はエゾリス君に出会いましたが今日はキツツキ、アカゲラと多分コゲラ […]
私はランニングなどをしていましたが足腰が痛くなり散歩に切り替えました。コロナ禍以来テレワークも引き続きあって朝の時間が取れるので、自宅から歩いて20分弱の札幌市豊平区西岡にある西岡公園散歩に行っています。冬は雪かきがなく晴れた日に行っています。3月に入り気のせいか?晴れる日が多くなってきたような気がします。 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 シンボルの取水塔 西岡公園のシ […]
札幌の2月は雪まつりもあり一年で一番しばれる(冷え込む)月です。でも、今年は気象台観測史上の最高気温になるなど暖かいんだか?寒いんだか解らない年といってもいいと思います。2月も終盤を迎へこのところどんよりとした天気が続き雪かきに追われていましたが、久々に朝から太陽が顔をだし気持ちのいい朝でした。ならば!と昨年からlifeworkになりつつある「朝の西岡公園の散歩」に行ってきました。 駐車場(米袋そ […]
2月の3連中、あいにくの大雪で2日続けての雪かきで体は疲れていますが孫と一緒にスキーに行ってきました。小学校のスキー授業も終わり1月の冬休みの頃より空いているだろうと予想して家から近い札幌藻岩山スキー場に行ってきました。 コンディション最高 連日の雪かきも幸いにもサラサラ雪だったので比較的腰への負担もすくなく、サラサラ雪=スキーには最高のコンディショです。 連日の大雪で 一晩で45cmと今季最高積 […]
今年もワカサギ釣りに行ってきました。自宅が南区なので北区の篠路にある茨戸川までは一時間弱ほどかかりますが同じ札幌市内でワカサギ釣りが楽しめます。幸い天候に恵まれ2月のこの時期としては暖かったです。 お店の基本情報 とれた小屋ふじい農場直売所〒002-8054 札幌市北区篠路町拓北243-2問い合わせ先:090-8903-9958(携帯)または直売所011-773-5519 営業時期 : 12月中旬 […]