札幌ラーメン 孫が好きならーめん木蓮に今日もいきました もうすでにこのブログで4回も紹介している常連のラーメン木蓮です。ブログ的にはネタ詰まりの感もありますが孫たちが好きなのでついつい行ってしまいます。・2025年4月6日の投稿・2023年12月16日の投稿・2023年10月14日の投稿・202... 2025.06.15 札幌ラーメン
札幌ラーメン ラーメン 菅家!また美味しい中華そばを見つけたと思ったら、、、そうは呼ばないの!?!? 偶然でしたがおいしい中華そば風清湯スープのラーメンを発見しました。そもそもそもそものお目当ては大好きなお蕎麦のお店「大番」の北濃店でした。北濃店のあるJA北濃びるは会社から少々遠い、昼休み時間内に行って帰ってこれるか不安な距離にあります。し... 2025.05.28 札幌ラーメン
札幌ラーメン 久々のさっぽろ純連札幌店のしおラーメンが美味しかった! こののブログを始める前から行っていたラーメン屋さんだったのでてっきり紹介したことがあるかと思ったら初めてのアップでした。(以前に力をいれていたブログの方にはありましたが、、、)それに札幌のラーメン屋さんでは、あまりにも有名すぎるお店なのでそ... 2025.05.10 札幌ラーメン
札幌ラーメン らーめん木蓮は焼きあご(飛魚)出汁の中華そばの醤油だ!!910円 久々にトンネル(盤渓北ノ沢トンネル)を抜けて西区までに足を伸ばしラーメン木蓮で行ってみました。最近はそんなにラーメンを食べに行ってなくて行ったとしても近場で済ましていました。天気も良かったので久々に行ってみようかということになり日曜日の昼食... 2025.04.06 札幌ラーメン
札幌ラーメン ゆで玉子が無料で有名?!白樺山荘 真駒内本店で塩らーめん 休日の今日大阪からお客さんが来ていたのでラーメンを食べにいきました。本州からお客さんが来たらラーメンとお寿司(回転すし)ははずせません。そんなんで初日の今日のお昼はラーメンを食べにいきました。お店の基本情報最近の札幌はとんとつ系とか浜系とか... 2025.03.22 札幌ラーメン
札幌ラーメン 北海道らーめん奥原流 久楽 川沿店で2025年初ラーメンは白味噌味玉子らーめん その昔お正月のおせち料理は、三が日位食べていたような気がしますが、近年は初日は美味しいが二日目になるとちょっと飽きてきてしまします。特に北海道では「年越し」と言って大晦日の31日におせち料理を含むご馳走をいただく習慣なので、お正月2日にして... 2025.01.02 札幌ラーメン
札幌ラーメン 175°DENO担担麺(ひゃくななじゅうごど での たんたんめん)で黒ごま担担麺(汁あり)を食べる 札幌もだいぶ寒くなってきました。出勤日だった今日のお昼ご飯(ランチ)は温かいもをと思い、ラーメンにしようかなと思って出かけたところ坦坦麺のお店を発見したので行ってみました。北2西3 駅前通店_店構えお店の基本情報175°DENO担担麺(ひゃ... 2024.10.28 札幌ラーメン
札幌ラーメン すみれ 里塚店で塩ラーメンとチャーハンは最強タッグ!! またコストコの帰りにすみれ里塚店で塩ラーメンを食べてきました。前回行くまでは本店が一番おいしいと思いこんでいて、なかなか足が遠のいていた里塚店ですが美味しかったのでまた行きました。掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。お... 2024.07.07 札幌ラーメン
札幌ラーメン 日曜日の昼にラーメン!味の時計台 川沿店(コープさっぽろソシア) サッポロラーメンでチェーン展開化していると言えば、最近ではもともと本州から始まったらしいがすっかり北海道の方が有名になったラーメンの山岡家や新興勢力の白樺山荘とかありますがやはりさんぱちと味の時計台ではないでしょうか!味の時計台はFC店です... 2024.06.23 札幌ラーメン
札幌ラーメン 札幌ラーメン、すみれ 里塚店で半ラーメン塩とチャーハンが丁度いい 今年(2024年)のゴールデンウィーク(GW)の前半戦、新ひだか方面は静内に小旅行にいく途中にラーメンを食べました。北広島インターから高速道路に乗る前に里塚にあるすみれ 里塚店にいきました。お店の基本情報札幌らーめんの老舗的な存在になってき... 2024.04.27 札幌ラーメン
札幌ラーメン 山嵐天上天下龍我独尊で豚骨タンメン白をいただく 家族と札幌市南区藤野にある「山嵐天上天下龍我独尊」でラーメンを食べました。田中商店が移転していたので、こちらを訪問。豚骨ベースのあっさりした「豚骨タンメン白」と「藤野ザンギ」を楽しみ、藤野ザンギの味とボリュームに満足しました。タンメンについてはAIから情報を得て、その豊富な野菜と優しい味を家族で楽しみました。 2024.03.30 札幌ラーメン
札幌ラーメン やみつきななる痺れと旨み!麺や椒(めんや いただき)で香味坦坦麺を最後はミニリゾットにして食べた お店のコンセプトに「やみつきななる痺れと旨み」とあり札幌では珍しいと思われる担担麺のお店「麺や椒(めんや いただき)」で担担麺を食べてきました。お店の基本情報札幌駅前通りに面していて南に向かって左側にあります。麺や椒_店構え麺や椒(メンヤ ... 2024.02.13 札幌ラーメン
札幌ラーメン 札幌ラーメン満龍 総本店で中華飯セット(味噌)を食べるサラリーマンランチ、サラメシ 最新のブロ投稿駅前通りの南六丁目にあるので最近の傾向としてはすすきののやや南側になるのでしょうか?会社からお昼ごはんに歩いて行けるギリギリのところにあります。ずっと私の中でラーメン屋さんだと思っていたのですが結構中華料理のメニューも豊富で今... 2024.01.22 札幌ラーメン
札幌ラーメン 「さっぽろ朝市」って札幌にも朝市あったんだ~でラーメンをサンキ松井商店で食べる そう、もう北12条西20丁目辺りの中央卸売市場界隈は場内の本物の市場は無理でも、場外は観光スポットになっているようです。でも観光の皆さんはメイン通りの桑園・発寒通りを中心に海産物のお店を見たり、有名な食堂で朝ご飯を食べてるのではないでしょう... 2023.12.30 札幌ラーメン
札幌ラーメン 孫たちがお気に入りの「らーめん木蓮」で焼きあご出汁中華そば塩を食べる 過去2、 3度行ったことがあり各々このブログでも紹介していますが、小学校一年生の孫が唯一札幌で一人前をペロリとたいらげるお気に入りのラーメン屋さんです。・2025年4月6日の投稿・2023年10月14日の投稿・2023年5月14日の投稿お店... 2023.12.16 札幌ラーメン