田中果樹園、家から10分でぶどう狩り今年は出来がいい!?甘~い!

20250927_田中果樹園でぶどう狩り 札幌お出かけスポット
20250927_田中果樹園でぶどう狩り

私の住んでいる札幌市南区は東京の23区よりも広い区です。(札幌市南区;657.48 km²東京23区;約626.7 km²)といっても温泉地で有名な定山渓(支笏洞爺国立公園の一部)を含む殆どが山と森林の豊かな大自然です。だからという訳でもないとは思いますが家から最短で10分ほどで果物狩りにいけます。初夏はイチゴやさくらんぼ、秋はぶどうやりんご狩りが楽しめます。
そんなんで今日は何も計画していなかったのですが、「そろそろぶどう狩りの季節じゃ~な~い?!?」とぷらーと行ってきました。

基本情報

国道230号線を定山渓方面に向かって進み目印は「万代」です。駐車場は「万代」のも使えます。

田中果樹園_正面
田中果樹園_正面

田中果樹園
札幌市南区藤野2条3丁目2-15
TEL;011-591-8777
【時間】9:00~17:00





【料金】

券売機で入園料を払って入園します。

大人 900円
小学生 700円
3歳~(2歳以下無料) 500円

【ルール】

大人は900円(税込み)一時間一本勝負です。

食べ放題の時間は1時間です✨
皮は配布されたビニール袋へお願いします✨(お帰りの際ゴミ箱へお捨て下さい)

トイレに手洗い場

実食

園内に入ったら、食べる!食べる!ひたすら食べます。

感想

黒いキャンベラ、緑のポートランド、ちょっと赤いノースレッドと種類の違いに味の違いを楽しみひたすら食べました。
キャンベラは昔ながらのぶどうの味、ポートランドは水々しく食べる100%ジュースのようにすいすい無限に食べられそうでした。ノースレッドは時期が遅かったのか?一番人気なのか?あまりな生っていませんでしたが、見つけて食べてみたら独特の甘みがあって美味しかったです。

ケイちゃん一休み
ケイちゃん一休み

沢山食べて子供用の踏み台をちょっと借りて一休みです。

まとめ

田中果樹園さんのぶどう狩りは3年振り位だったのですがぶどう狩りのイメージが変わるくらい甘~くて美味しかったです。今までの地元のぶどう狩りイメージは美味しいけど程よい果物の酸っぱみもある感じでした。でも今日は甘い!とにかく甘い!ぶどうってこんなに甘かったけ!と言うくらい甘くて美味しかったです。何日か前に朝のローカルテレビ番組(STVでもどさんこワイド朝!)で取り上げていて、今年は夏が暑く雨も少なかったので小粒ながら甘みが強いですとやっていたのを思い出しました。
今年も10月中旬頃までやっているそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました