山親爺「ゆきだるま」、ホワイトデーのお返しを買いに来たら人気のお菓子があった!
バレンタインデーのお返しにホワイトデーの物を買いに行ったらなかなか迷ってしまい困っていたら、山親父で有名の札幌千秋庵ところで売り切れの商品があった。取り敢えずデパ地下にいってっみたのでえすが、ピンとくる物が無くてぐるぐる廻っていたら「本日は販売しました!」の掲示にこれって!売れたるの?とお店の人に聞いてみたら去年の12月から販売して、人気になってすぐに売り切れてしまう商品でした。 お店の基本情報 […]
Ebi-G's challenge 「えびG」こと60’S生まれのおじーちゃんの旅にキャンプにグルメとアクティブな生活をブログ風に紹介している個人サイト(ホームページ)です。
バレンタインデーのお返しにホワイトデーの物を買いに行ったらなかなか迷ってしまい困っていたら、山親父で有名の札幌千秋庵ところで売り切れの商品があった。取り敢えずデパ地下にいってっみたのでえすが、ピンとくる物が無くてぐるぐる廻っていたら「本日は販売しました!」の掲示にこれって!売れたるの?とお店の人に聞いてみたら去年の12月から販売して、人気になってすぐに売り切れてしまう商品でした。 お店の基本情報 […]
掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 出身は最北の街稚内ですが母方の実家が利尻島なので小さい時からよく遊びに行っていました。いわば第2の故郷、いやそれ以上の思い入れがある場所です。札幌に住むようになってからも夏はたまに遊びに行っていたのですが冬に差し掛かる11月の末に行きました。ちょうど悪天候で一泊2日程度で帰ってくる予定が船が欠航となり5日間ほど滞在することになりました。ち […]
久しぶりに泊りがけですすきのに飲みに出ました。宿泊先は後ほどアップいたしますが4年振りに老舗のジンギスカンお店「だるま 本店」に行ってきました。 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 お店の基本情報 創業昭和29年で今では本店の他に近くに五店舗、全部で六店舗あります。どのお店で食べても味は同じなのでしょうがせっかくなので本店に行ってみました。公式サイトにもおかげさまで外に並ん […]
麺類が大好きで若いときはラーメンでしたが年をとると共にお蕎麦になりました。このブログでもお蕎麦を単独のカテゴリーにして何件か紹介しております。 1週間に2回の出勤日だった今日は、暑いこともありお蕎麦が食べたくなって調べたところ歩いていけるところに東屋本店があったので行ってきました。 お店の基本情報 南4条西1丁目なのですすきのといってもいいかもしれませんが、最近は豊水すすきのと言った方が場所的に的 […]
札幌で一番好きなお蕎麦屋さんの一つに「手打 入福」があります。定年前の外回りの仕事をしている時には近くを通る時などに食べに行けました。しかし、今は再雇用からの職種が変わりそうはいかなくなりました。半年近く「手打 入福」のお蕎麦を食べないと禁断症状が出てきて土曜日ならやってるはずと行ってみました。ですが、な、なんと札幌市東区北7条東4丁目28番地が近づいてきて「手打 入福」が見えてきたのでが暖簾が […]