サラリーマンランチ

11/40ページ

札幌ラーメン満龍 総本店で中華飯セット(味噌)を食べるサラリーマンランチ、サラメシ

最新のブロ投稿 駅前通りの南六丁目にあるので最近の傾向としてはすすきののやや南側になるのでしょうか?会社からお昼ごはんに歩いて行けるギリギリのところにあります。ずっと私の中でラーメン屋さんだと思っていたのですが結構中華料理のメニューも豊富で今日は中華料理が食べたくなって行ってみました。実はそんな気分で先週も言ったのですが、あろうことに携帯電話を忘れて写真を撮れなかったのでブログに載せることができま […]

むぎの里札幌西岡店;お正月二日目にしておせち料に飽きてうどんを食べに行く

2023年のお正月、今年もお陰さまでおせち料理を北海道ならではの大晦日の夜からいただき二日目のちょうど飽きた頃に無くりました。昔はお正月三が日はお母さんたちが料理をしなくてもいいようにおせち料理を作ったとも言われていますが、近年は飽きてしまい三が日もおせち料理ばかり食べれません。昔「おせち料理に飽きたら、〇〇カレー!」なーんてレトルトカレーのコマーシャルがお正月にテレビで流れてましたよね!! 掲載 […]

立ち食いそば 豆福でミニ台湾ロール飯かけそばセット600円を食べる!!

掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 このブログでちょくちょく紹介しているすすきのの立ち食いそば 豆福で念願のミニ台湾ロール飯を食べてきました。前回の「ミニカレー丼かけそばセット600円」だったり「エッグウインナーカレー700円」、「金沢メンチカレー700」勿論お蕎麦でも「おろしそば470円」等と紹介しましたが、「ミニ台湾ロール飯、、、、って何???」とズート気になていたまし […]

札幌すすきの「立ち食いそば 豆福」サラリーマンランチ、サラメシ 札幌B級グルメ

掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 すすきのでランチ時もやっているお蕎麦屋さんです。お店の名前が「立ち食いそば 豆福」ですが座って食べれます。お店の名前が「立ち食いそば 豆福」ですが、ボリューミーなご飯メニューもあります。価格はお店の名前からのイメージ通りリーズナブルで嬉しいお店です。 お店の基本情報 お店の場所が分かりづらいですが、気をつけてみるとちゃんと通りに幟と看板が […]

孫たちがお気に入りの「らーめん木蓮」で焼きあご出汁中華そば塩を食べる

過去2、 3度行ったことがあり各々このブログでも紹介していますが、小学校一年生の孫が唯一札幌で一人前をペロリとたいらげるお気に入りのラーメン屋さんです。・2025年4月6日の投稿・2023年10月14日の投稿・2023年5月14日の投稿 お店の基本情報 12時半過ぎに行ったのですがすでに3組ほど待っていて多少食券を買ってから店内で待つ時間がありました。すっかり人気店になっています。 らーめん木蓮札 […]

1 11 40