- 2025.03.25
- Ebi-G, えびG, くまげら, エゾモモンガ, クマゲラ, バードウォッチング, ブログ, メス, 札幌, 札幌在住のブロガー, 真駒内公園, 野鳥撮影, 雌
今日は朝の散歩で西岡公園に行ったのですが、夕方になって晴れてきたので急遽真駒内公園を覗きに行ってみました。 夕方の散歩 特にこの時期は夕方に散歩するという習慣はないのですが、真駒内公園のクマゲラさんが巣に帰ってくる時間帯が知りたかったので顔を出してみました。 今日の出会い 西岡公園もそうですが真駒内公園も散歩に出かけると何らかの出会いがいつもあります。なのでいつも何かをお目当てに行くのではなく散歩 […]
- 2025.03.12
- Ebi-G, えびG, アカゲラ, エゾリス, クマゲラ, シマエナガ, バードウォッチング, マヒワ, 札幌, 札幌在住のブロガー, 西岡公園, 豊平区, 野鳥撮影, 野鳥観察
今日は太陽が時たま出ていたので朝の散歩にいつものように西岡公園に行ってきました。 今日の出会い 毎回今日はどんな出会いがあるか楽しみに散歩をしています。 クマゲラ 駐車場に着いてすぐにクマゲラさんの鳴く声とドラミングの音がしたのでその方向に向かって雪の崖を登っていくとクマゲラさんがいました。西岡公園でクマゲラさんとの出会いは久しぶりです。しばらく餌を探っていましたが程なくしてパートナーのなく方へ飛 […]
- 2024.12.17
- CanonPowerShotSX70HS, えびG, くまげら, エゾリス, クマゲラ, セキスイスタジアム, バードウォッチング, ヒヨドリ, 天然記念物, 撮影, 朝の散歩, 札幌, 札幌在住のブロガー, 真駒内公園, 観察, 野鳥
今日の札幌の日の出時刻は7時00分だったみたいです。日の出と共に活動し始める鳥さんたちを観察するにはやはりそれなりに朝早い時間に行かないと駄目です。しかしいつも散歩に行っている真駒内公園は6時半じゃないと駐車場のゲートが開きません。今年の冬至は12月21日だそうですがその日の札幌の日の出時刻は7時3分です。なので今時分が飛び立つクマゲラさんを観察するには絶好のタイミングかと思い晴れた日には行って見 […]
- 2024.12.06
- えびG, くまげら, やっちゃえ, キツツキ, クマゲラ, バードウォッチング, 天然記念物, 撮影, 朝の散歩, 札幌在住のブロガー, 真駒内公園, 観察, 野鳥
またブログらしく内容に拘らず、一日の他愛のないことでもいいから出来るだけ更新しよゆかと思いなしました。 朝の散歩 週に二回の出勤日の以外の晴れた日は、家の周りとか西岡公園、真駒内公園に朝の散歩にいっています。 今日の出会い 折角なので望遠の効くCanon PowerShot SX70 HSを持って行って出会った鳥やあ小動物を撮っています。 クマゲラ 公園内のクマゲラさんの巣があって日の出からまもな […]
- 2024.08.06
- Ebi-G, えびG, やっちゃえ, ウォーキング, クマゲラ, コゲラ, ゴジュウガラ, シジュウガラ, ジョギング, ランニング, 北海道立, 撮影バードウォッチャー, 散歩, 札幌, 札幌お出かけスポット, 真駒内公園, 観察, 野鳥
52年前にオリンピック会場だった公園が朝の散歩コースです。今はジョギングの聖地だったり野鳥観察のメッカだったりする真駒内公園です。しばらくもう一つのコース西岡公園の方によく行っていたので先日久しぶりに行ってみると少々鳥たいの事情が変わっていました。そこで今日は間をおかずに行ってみました。(前回の散歩ブログ) 朝の散歩 いつも歩いている3キロコースの道は心なしか秋の気配が感じられるようでもあります。 […]