3ヶ月に一度の血圧と高コレステロールの薬を処方してもらう病院の薦めで「時無呼吸症候群の検査キ」を実施

通っている病院で夜、寝ている間にいびきをかいて呼吸が止まってないかの「時無呼吸症候群」の検査をすることになりました。 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 3ヶ月に一度の病院通い  今年の誕生日月で60才の定年を迎えました。(幸い再雇用で引き続き働いています)こういうお年頃になると持病の一つや二つはあるもので三ヶ月に一度高血圧と高コレステロールの治療で病院に行っています。血圧 […]

すすきの近辺のサラリーマンランチ サラメシ ホテルノースシティ内レストラン「スネービット」キーマカレー温野菜添え

勤め先がすすきのの近いところにあるのでランチ、お昼ご飯を考えてみるとホテルのランチと言う選択肢も結構あります。以前ジャスマックプラザホテルと札幌パークホテルのランチを紹介したことがありますが、その他で近いところにホテル ノースシティーがあってそこでもランチをやっていると言うことなので行ってみました。 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 お店の基本情報 ホテルノースシティ内  […]

苫小牧港 西港 キラキラ公園で釣りを楽しむ、札幌お出かけスポット

秋の休日、お天気も良かったので札幌から高速を使って一時間あまりの苫小牧港に釣りに出かけてみました。 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 基本情報 海の釣りと言えば殺風景な港の岸壁から落ちないように気を使いながら釣りをするイメージがありますがここはちょっと違います。苫小牧の北ふ頭の再開発により、緑地と遊具広場、多目的イベントスペースを整備しされた「キラキラ公園」という公園が隣 […]

三ヶ月に一度の病院通いで見る札幌大通りの風景

三ヶ月に一度の病院に通い薬をもらってきます。一年程前に会社の健康診断に引っかかり再検査の結果薬を飲んだ方が良いということとなり血圧と高コレステロールの薬を飲んでいます。病院が札幌の中心地 大通公園に面したビルにあり、天気の良い日は散歩をして帰ってきます。折角なのでこのブログで札幌大通公園の3ヶ月ごとの季節の移変わりを紹介しようと思いたちました。 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなり […]

お寿司屋さんのランチ、札幌日生ビルの1B「握り寿司 函太郎」でランチ寿司そばセットを食べる

  • 2022.10.13

先月で定年となりこれまでの外回りの仕事ではなくなったので、サラリーマンランチ サラメシの投稿は減りますとお伝えしましたが残務処理があり今日は外でのランチとなりました。 お店の基本情報 仕事でいった札幌で一番家賃の高いと噂されている札幌日生ビルの地下1階にあるお寿司屋さんに行ってみました。 握り寿司 函太郎 札幌日生ビル店札幌市中央区北3条西4-1-1 札幌日生ビル B1FTEL;050-5457- […]

1 80 129