エゾヤマザクラは終わったけどソメイヨシノは今日あたりが最後の見頃かな〜、、、中島公園

エゾヤマザクラは終わったけどソメイヨシノは今日あたりが最後の見頃かな〜、、、中島公園

札幌もそろそろ桜の季節が終わり頃になってきました。桜前線は終点の稚内や根室の方へと駆け上がっていきます。
出勤日の今日、何時もの様に中島公園を通って通勤したところエゾヤマザクラはもうお花が終り葉桜となりソメイヨシノが満開で風が吹くと桜吹雪となっていました。

ソメイヨシノ最後の見頃

地下鉄の中島公園駅近くの方はソメイヨシノが並木になっています。

並木と木

もうすでに散ってしまった花弁が絨毯のようになっているところもありました。

お花

会社帰りの時刻(16時頃)はちょうど西日がさして太陽に光ってお花もきれいでした。花をバックに写真を撮る人たちもたくさんいました。

終わってしまったエゾヤマザクラ

幌平橋付近の方はエゾヤマザクラが並木になっていますが、そう言われて見ないと気付かない普通の木になっちゃってます。

中島公園

中島公園とは

中島公園は、札幌市の中心部にある緑豊かな公園で、「日本の都市公園100選」にも選ばれています。園内には美しい日本庭園や菖蒲池があり、四季折々の風景を楽しめます。また、札幌コンサートホールKitaraや北海道立文学館などの文化施設も点在し、散策だけでなく音楽や文学に触れることもできます。さらに、国の重要文化財に指定されている「豊平館」や、歴史ある茶室「八窓庵」などもあり、歴史と文化を感じられるスポットです。公園内には天文台もあり、昼間は太陽、夜間は月や星を観察できるので、天体観測が好きな人にもおすすめです。札幌の中心部にありながら、自然と文化が融合した魅力的な公園です。

管理事務所

中島公園管理事務所
札幌市中央区中島公園1
TEL : (011)511-3924
FAX : (011)511-0437
受付時間:9時から17時
休日:年末年始
(12月29日から1月3日)

今日のつぶやき:まとめ

札幌も広いので西区方から中央区にかけて咲き始めた桜は、私が住んでいる南区は最後の方かと思います。今年はXにも沢山呟くのにちょっと気にしたら沢山桜の写真を撮っていました。最後の最後は我が家の庭の八重桜で桜のシーズンも終わりです。

家の近所の桜も満開でした

通勤途中満開の桜
通勤途中満開の桜

PS;ちょっと歩いて幌平橋を渡る

お天気もよかったのでもう一駅歩いちゃいました!(⌒∇⌒)