そばが美味しい!湯元 小金湯で温泉に入って納豆蕎麦をいただく

そばが美味しい!湯元 小金湯で温泉に入って納豆蕎麦をいただく

札幌市内にはいくつか温泉がありますが中でも有名なのが定山渓温泉です。それと負けないくらいの歴史を持つ温泉がもうちょっと近い所にあります。温泉に入りたい時はちょくちょく行きます。今日は温泉も楽しみだったのですが、そこのお蕎麦がおいしいと以前から聞いていたのでお蕎麦メインで行きました。

お店の基本情報

シンボルともいえるご神木が出迎えてくれます。

ご神木越しに玄関
ご神木越しに玄関

湯元小金湯
札幌市南区小金湯25番地
TEL;011-596-2111
ホームページ;http://koganeyu.jp/
お食事処 桂亭
11:30 ~ (ラストオーダー
平日20:30/土日祝21:00)
土日だと平日よりも多少料金が高くなっています。
平日;大人950円、子供(4歳以上)450円
土日祝日特別日;大人1,050円、子供(4歳以上)500円

メニュー

料理は和の味を中心に、温泉地だから食べたくなるメニューになっているそうです。もちろん冷えたビールやお酒あります。
ブロガーとしたことがメニューを一枚写真に撮り忘れているかもしれません。(T_T)
たしか丼物メニューもちゃんとありました。

実食


もりそばにしようか悩んだのですがついついが、具が入っているお蕎麦を食べたくなり納豆そば900円にしました。

感想

見た感じ麺が若干ふぞろいのような気がしました。それだけ見ると手打ちかもしれないと思います。お味の方は、麺が良く水でさらされていてとても冷たくて腰があって美味しい蕎麦でした。食べ進んでいくうちに田舎風もしくは十割蕎麦だとしたら若干蕎麦の風味が足りないような気もしてきました。そばは好きですがそば粉をきき分けるほどの舌を持っているわけでもなく、大きななことは言えませんが蕎麦粉の種類が例えばこの間食べた手打 入福なんかとは違うのかもしれません。
納豆そばでありながら生卵と大根おろしも入っていてとても美味しくいただきました。噂どうりの本格的な蕎麦でした。

まとめ

いつもはこれも名物のかき氷は食べていたのですが食事をとることはあまりありませんでした。でも蕎麦好きな私としてはお風呂上りにお蕎麦も全然ありでした。また新たなそばの美味しいお店を発見した気分です。

20220305_小金湯かき氷

PS;最近小さい子供が性別に関係なく男湯にいたり女湯にいたりするのが厳しくなってきているとは聞いていましたが、、、、遊園地のジェットコースターみたいに身長制限っていうのもあるんですね~、、、

男湯女湯身長制限
男湯女湯身長制限