2025さっぽろ雪まつり、すすきの会場【氷彫刻コンクール】作品がすごかった!
例年より暖かかったり雪が少なかったりしていましたが、突然帯広の方では歴史的な大雪になったりといろいろありましたが今年も札幌雪祭りは無事に開催されています。通勤の途中にすすきの会場があるので朝通った時には準備をしていたり、帰り通った時にはそれが完成されていたりとその様子を見ることがでしまし。 2025さっぽろ雪まつり第75回 SAPPORO SNOW FASTIVAL 開催期間2025年2月4日(火 […]
Ebi-G's challenge 「えびG」こと60’S生まれのおじーちゃんの旅にキャンプにグルメとアクティブな生活をブログ風に紹介している個人サイト(ホームページ)です。
例年より暖かかったり雪が少なかったりしていましたが、突然帯広の方では歴史的な大雪になったりといろいろありましたが今年も札幌雪祭りは無事に開催されています。通勤の途中にすすきの会場があるので朝通った時には準備をしていたり、帰り通った時にはそれが完成されていたりとその様子を見ることがでしまし。 2025さっぽろ雪まつり第75回 SAPPORO SNOW FASTIVAL 開催期間2025年2月4日(火 […]
さっぽろ雪祭りも今年で第75回になるそうですが2月4日(火)の開幕に向けて雪像は着々と作り始めています。会社の窓から大通五丁目会場の大雪像を作っている様子が見えるので出社の時には写真に収めようと思います。 第75回 SAPPORO SNOW FASTIVAL 開催期間2025年2月4日(火)~2月11日(火・祝)会場すすきの会場2.4[TUE]~2.11[TUE] 大通会場[ 大通公園 ]2.4[ […]
以前札幌の清田区に水を汲みに行った事がありますが、その模様をXにつぶやいたところ私が住んでいる同じ南区の豊滝地区にも水を汲めるところがあると聞いたので行ってみました。 お店の基本情報 情報は札幌の南区豊滝地区ということだけでしたがネットで「札幌 豊滝 湧き水」と調べるとすぐに出てきました。すると、豊滝 龍神の水と何やら神秘的なネーミングで出てきました。 場所 230号線を札幌から定山渓方面に向かっ […]
札幌市内にはいくつか温泉がありますが中でも有名なのが定山渓温泉です。それと負けないくらいの歴史を持つ温泉がもうちょっと近い所にあります。温泉に入りたい時はちょくちょく行きます。今日は温泉も楽しみだったのですが、そこのお蕎麦がおいしいと以前から聞いていたのでお蕎麦メインで行きました。 お店の基本情報 シンボルともいえるご神木が出迎えてくれます。 湯元小金湯札幌市南区小金湯25番地TEL;011-59 […]
私が札幌で一番美味しいと思っているお蕎麦屋さんが東区北7条東4丁目にあります。定年前の外回りの仕事をしている時には定期的にお昼ご飯で食べに行っていたのですが、再雇用のアルバイトで内勤になってからはなかなか食べに行けないでいます。今日はお休みをいただいて年に一度のがん検診に行った帰りに一年振りに行ってきました。去年も同じように行ったので毎年恒例になりつつあります。 お店の基本情報 手打 入福札幌市東 […]