呑みどころ 一族で食べ飲み放題の「日の出本舗」で全品制覇に挑戦! 以前このブログでも紹介したすすきのの食べ飲み放題のお店「日の出本舗」にお店の料理全品制覇に挑戦すべく大人4人、中学生、小学生2人の総勢7人の一族総出で行ってきました。お店の基本情報大人3,900円(税込み)で食べの飲み放題ととてもファンタス... 2025.04.26 呑みどころ
澄川呑み 活菜旬魚 さんかい澄川店の名物、飲み放の生〇〇サワーとビールが+100円/杯になっていた 以前は頻繁に行っていたさんかい 澄川店ですが澄川で新しいお店を発見したりして行く機会が前よりは減っています。ですがたまに行ってみようかと、久しぶりに行ってみました。お店の基本情報澄川駅を地下鉄沿いに南平岸方向に出て左手のライラックビル1Fに... 2025.03.29 澄川呑み
澄川呑み 海さくら澄川店、やっぱり美味しかった、全部美味しかった! このブログとか SNS の自己紹介でも澄川近辺によく出没していますと言っていますが 最近は、少々その回数が減っているかしれませんん。いや、回数が減っていなくても同じようなお店ばかり行っているのでこのブログにも紹介が減っているのかもしれません... 2025.02.08 澄川呑み
札幌ランチ 札幌大通6丁目界隈;北海道海鮮大衆酒場 くろべゑ(くろべえ) 大通本店でランチ、サラメシ 出勤日の今日、お昼ご飯を食べようかと外に出たら居酒屋さんの看板のところにサラリーマン風の人たちが入っていくのを見かけつけたので着いていってみました。大衆酒場くろべゑ_ビル構えお店の基本情報行ってみるとビルの地下で隣にランチをやっている喫茶店... 2025.01.23 札幌ランチ
札幌ランチ ちゃんこ居酒屋の「ゆきぐに」でスタミナ丼を食べる、札幌ガーデンパレスホテルの地下 店構毎朝の体重測定で今朝は当面の目標の60㎏代だったので調子にのって出社日だった今日はランチに出かけてしましました。札幌駅から大通駅にかけては、無尽蔵にランチの選択肢がある様に思えましす。今日行ったところ、札幌ガーデンパレスホテルの地下にも... 2024.12.19 札幌ランチ
澄川呑み また澄川の「路地裏の別邸 寿山」に行ってきました~全部美味しかった~(*^^*) 澄川の隠れ家のような居酒屋さん「路地裏の別邸 寿山」に行ってきました。初めて行った時にブログでアップしましたが、それからもう一度行って今回で三回目です。今日は孫も連れて奥さんのケイちゃんと三人で行ってきました。お店の基本情報名前に路地裏の別... 2024.10.05 澄川呑み
呑みどころ 札幌B級グルメ、呑み処、久しぶりに友達飲み;居酒屋ふる里 札幌総本店 久々に大学の同級生の友達との吞会でした。友達の一人が予約をとってくれていたお店で、私は行ったことの無いお店でした。居酒屋 ふる里 札幌総本店お店の基本情報より新鮮な状態で鮮魚をお客様にご提供するために、市場近くに加工工場兼配送センターをもつ... 2024.08.31 呑みどころ
呑みどころ すっかりパターン大衆アラカルト ギャルソンからの~500BAR&DINING たまーに夫婦デートで街なかへ吞みに出かけます。ブログのネタの為にはお店の新規開拓は欠かせないのですが、行ってみたいお店とか有力な新しい情報はなかなかあるものではありません。ついつい今までに行ったことのある、お気に入りになりつつあるお店にピー... 2024.08.24 呑みどころ
呑みどころ ビアガーデンからの~大衆アラカルト ギャルソンでがっつり! 札幌の夏の風物詩大通りのビアガーデン、札幌の清々しい気候のもと屋外で飲むビールは最高です。でも、少々お高いのな難点!そこで、ビアガーデンではそこそこにして近くのルト ギャルソンでがっつり!食べて飲んできました。掲載されている写真をクリック、... 2024.08.03 呑みどころ
澄川呑み 澄川の「路地裏の別邸 寿山(JUSAN)」で夫婦で還暦過ぎデート 札幌の澄川にある隠れ家的な居酒屋「寿山」を夫婦で訪れた体験談です。テレビ番組の紹介で知り、気になっていたお店に足を運んだ話。お店は路地裏にあり、雰囲気が良く、コストパフォーマンスも高いと感じた。飲み放題ではなく好きなお酒を楽しみ、ジャンボ焼き鳥や季節の山菜など、美味しい料理を味わいました。次回は家族で訪問したいと思うほどの満足度。 2024.03.30 澄川呑み
呑みどころ 活菜旬魚 さんかい 南3条店に行くなら手羽先マウンテンがお得 よく家族や夫婦で飲みに出かけますがホームグラウンドは札幌の澄川です。当初は澄川でいろんなお店を廻ってブログに載せようかと思いましたがついつい同じところに行ってしまうものです。その代表格が「活菜旬魚さんかい澄川店」です。海鮮系が美味しく家族で... 2024.01.06 呑みどころ
呑みどころ すすきの「洋食厨房 心○(シンマル)」でエビフライを頭からかぶりつく 一ヶ月ぶりにすすきのに飲みに行ってきました。このブログであまり紹介しきれなかった健保組合の「歩活」で見事!地区優勝したのでその打ち上げでした。「歩活」の地区優勝は三連覇だったのですがその打ち上げはいつも決まった店でやっています。202312... 2023.12.19 呑みどころ
日高の小旅行 静内でホテルローレルに泊まって釣りをして海で遊んで夜は赤ひげの小旅行 昨年は5月の桜の終わりの季節に行った新ひだか町静内付近の海遊び一泊小旅行ですが今年は秋口の季節に行ってみました。ホテルローレルすっかり定宿となったホテルローレルです。以前は最上階に温泉もあったのですがずっと長い間休館しています。もう直す予定... 2023.09.24 日高の小旅行
呑みどころ 大衆アラカルト ギャルソン;偶然安くて、美味しいお店を見つけた!牡蠣100円に釣られて 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。さっぽろ大通りビヤガーデン実は最初の目的は大通りビアガーデンに行くことでした。幸い雨も降らず屋外でビールを飲むにはちょうどいい気温でしたが、ビアガーデンでお腹一杯ビールを飲むとちょっ... 2023.08.03 呑みどころ
札幌日帰りB級グルメ 小樽「たじぺい」、飛び込みでいった居酒屋さんが大当たり! この(2023年7月)3連休にキャンプに行こうと思っていましたが、あいにく天気が悪いようだったので宿をとってのお泊りに切り替えました。今回は小樽、余市方面の海キャンプに行きたかったので宿も小樽にとってみました。そこで、折角小樽に来たんだから... 2023.07.15 札幌日帰りB級グルメ