呑処

活菜旬魚 さんかい澄川店の名物、飲み放の生〇〇サワーとビールが+100円/杯になっていた

以前は頻繁に行っていたさんかい 澄川店ですが澄川で新しいお店を発見したりして行く機会が前よりは減っています。ですがたまに行ってみようかと、久しぶりに行ってみました。 お店の基本情報 澄川駅を地下鉄沿いに南平岸方向に出て左手のライラックビル1Fにあります。ここも予約をしないと夕方からだとぷらーと行っても満席でなかなかは入れません。今日は2日ほど前に開店早々の16時からだと空いていたので予約して行きま […]

海さくら澄川店、やっぱり美味しかった、全部美味しかった!

このブログとか SNS の自己紹介でも澄川近辺によく出没していますと言っていますが 最近は、少々その回数が減っているかしれませんん。いや、回数が減っていなくても同じようなお店ばかり行っているのでこのブログにも紹介が減っているのかもしれません。ブロガーとしては気合のネジを締め直す必要があります。今日も飲みに行ったのですが以前に何回か紹介したことのあるお店です。 お店の基本情報 お刺身をはじめ 出てく […]

また澄川の「路地裏の別邸 寿山」に行ってきました~全部美味しかった~(*^^*)

澄川の隠れ家のような居酒屋さん「路地裏の別邸 寿山」に行ってきました。初めて行った時にブログでアップしましたが、それからもう一度行って今回で三回目です。今日は孫も連れて奥さんのケイちゃんと三人で行ってきました。 お店の基本情報 名前に路地裏の別邸とあるように本当に路地裏の住宅街のビルにひょこり!っとあります。 路地裏の別邸 寿山札幌市澄川4条2-7-6 フォレスト2 1FTEL;011-815-1 […]

ビアガーデンからの~大衆アラカルト ギャルソンでがっつり!

札幌の夏の風物詩大通りのビアガーデン、札幌の清々しい気候のもと屋外で飲むビールは最高です。でも、少々お高いのな難点!そこで、ビアガーデンではそこそこにして近くのルト ギャルソンでがっつり!食べて飲んできました。 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 大通りビアガーデン なんだかんだと一回は行くさっぽろ夏まつり大通ビアガーデン!です。 サントリー ザ・プレミアム・モルツガーデエ […]

毎日厚岸の生牡蠣100円、焼き牡蠣、蒸し牡蠣150円の大衆アラカルト ギャルソンに久々に行く

以前にたまたま発見して良かったお店です。先日また行こうとしたのですが日曜日で休みでした。(初めて行った時は確か日曜日もやっていたと思うのですが、、、、)今日は土曜日!満を持して行ってきました。 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 お店の基本情報 札幌市営地下鉄の大通駅1出口と4番出口のちょうど中間くらいから南に1条下がったあたりにあります。(2番出口だと大通りを渡らなけれべ […]