真駒内公園 札幌在住ブロガーえびGブログ;今週末が最後!今年の紅葉!真駒内公園朝の散歩の風景 在宅勤務で雨で無い日には仕事の前に真駒内公園か西岡公園か家の周りを一時間程散歩します。晴れた日だとデジカメを持って小鳥やリスなどの小動物を写真に撮ったりしますが今日はそれほど晴れていないようだったので持って行きませんでした。でも紅葉が真っ盛... 2024.10.22 真駒内公園
真駒内公園 今日の真駒内公園はシジュウガラ、コゲラ、クマゲラ、ゴジュウガラ 52年前にオリンピック会場だった公園が朝の散歩コースです。今はジョギングの聖地だったり野鳥観察のメッカだったりする真駒内公園です。しばらくもう一つのコース西岡公園の方によく行っていたので先日久しぶりに行ってみると少々鳥たいの事情が変わってい... 2024.08.06 真駒内公園
真駒内公園 3月の真駒内公園を散歩!札幌のランニングの聖地!?冬も散歩のメッカ!? コロナ禍以来相変わらず在宅勤務をついています。通勤が無い分、朝に時間が出来て冬も雪かきの無い時は散歩をしています。普段は家の周りを歩いているのですが、夏はたまーに足を延ばして真駒内公園を散歩することがありました。3月に入り天気のいい朝が多く... 2024.03.12 真駒内公園
山菜・きのこ採り 真駒内桜山にキノコ探求にいったら自然がいっぱい!クマゲラ、アライグマ?(足跡)、蛇そしてキノコ2023年9月15日 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。私が住んでいる札幌市南区の面積は657.48平方Kmで東京23区の627.53平方Kmより広のです。(因みに山手線の内側の面積≒63~65平方km)そこには支笏洞爺国立公園が含まれ、... 2023.09.16 山菜・きのこ採り
山菜・きのこ採り 南区ウォーキング桜山コースにキノコ探索にいってみた 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。朝を中心に散歩を習慣にするようになって散歩のコースバリエーションが増えました。季節や天候、気分によってその日のコースを決めています。夏から秋にかけてはキノコの探索を兼ねて桜山のウォー... 2023.07.29 山菜・きのこ採り
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然) テレワーク在宅勤務の日の運動不足解消!歩いて晩食用ビールを買いに行く 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。テレワーク新型コロナの影響による蔓延防止とか緊急事態宣言とかなくなりましたがテレワーク、在宅勤務はそのままです。少ないと週に1回ぐらいしか会出社しません。そうなるとおのずと運動不足に... 2022.05.09 札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)