これも札幌の風景!豊平区月寒東の八紘学園の風景

これも札幌の風景!豊平区月寒東の八紘学園の風景

今年のゴールデンウィークも今日で終わり!お昼に孫を連れて回転寿司(最近は回っていないお店も多いですが)を食べに行ってきました。お寿司も美味しかったのですが、順番を待っている間に一人抜け出してちょっと歩いてみたら桜が綺麗に咲いていました。

八紘学園って

AIに聞くと

基本情報

学校法人 八紘学園 北海道農業専門学校
札幌市豊平区月寒東2条14丁目1-34
TEL011-851-8236  FAX;011-851-8269
https://hakkougakuen.ac.jp/
hakkou@hakkougakuen.ac.jp

風景

今の季節は桜も咲いていましたが、確か以前は「花菖蒲園」でも有名だったともったら2022年から中止になっているようです。

はま寿司月寒駐車場からの八紘学園の風景
はま寿司月寒駐車場からの八紘学園の風景

そう!何時も行くはま寿司月寒店は八紘学園って牛を飼っている北海道農業専門学校の隣にあって駐車場からは牛がみえたりします。

八紘学園からはま寿司月寒店の風景

八紘学園側からもちゃんとはま寿司が見えます。

八紘学園からのはま寿司月寒店
八紘学園からのはま寿司月寒店

札幌中心部から6Kmとは思えない風景

牧草畑の丘の風景やは札幌とは思えない風景です。

今日のつぶやき;まとめ

実は30年位前に菖蒲の花を見に行った時に、クマゲラの巣があってカメラマンがいたよな~(その時はクマゲラは見れなかったけど、、、、)確か、、、、と思いだし行ってみた訳です。今はクマゲラは居なくても実は、ここらにも鳥さんたちがいるんだろーなーと思って帰ってきました。