4月12日のクマゲラさんの出勤は5:20、ヤマゲラさんアカゲラさんと今日はキツツキ祭りだ!

4月12日のクマゲラさんの出勤は5:20、ヤマゲラさんアカゲラさんと今日はキツツキ祭りだ!

休日の土曜、日前の日に少々早く寝たせいか、はたまたは歳のせいか4時半に目が覚めてしまいました。ならばと、せっかくなので日の出時刻頃に合わせて真駒内公園へクマゲラさんの出勤の瞬間を見に行きました。

日の出とクマゲラさんの時間出勤

冬至に近い昨年の12月頃は7時頃だったクマゲラさんの出勤も日の出の時刻と共に早くなっていると、夕方の巣に戻るのを見に行った時に教えてもらいました。

今日の札幌に日の出

てなわけで日の出時刻近くに行ったら間に合うだろうと早々に家を出発しました。
2025年4月12日土曜日 (JST)
北海道札幌市の日の出時刻は4時58分でした。

CanonPowerShotSX70HS

真駒内公園に着いたのは5時3分。それからクマゲラさんの巣までは約1キロほど、常連さんのカメラマンやバードウォッチャーがすでにもうスタンバイしていましたがなんとか間に合いました。真駒内公園の東側には柏ヶ丘があってちょっと太陽の姿が見えるのが日の出時刻より遅くてまだ少々暗かったです。なので私のデジカメCanonPowerShotSX70HSでは、明るさが足りなくて飛び立つ瞬間を撮りたくて頑張ってシャッタースピードを1/800Sまで落としたのですが自動でなかなかピントがあいません。ならばとマニュアルにして俗に云う置きピンに初めて挑戦したのですが、、、飛び立ってくるのに巣穴調度にピントを合わせていまい、タイミングはよかったもののピントが甘い写真になってしましました。
(´;︵;`)

クマゲラさん今日の出勤

それでもこんな感じで2025年4月12日(土)5時20分にクマゲラさんの巣から出てフィールドへと飛び立つ瞬間を見ることが出来ました。

今日の出会い

やはり探鳥、バードウォッチングは日の出の頃がちょうどいいのか他にも初めて真駒内公園では出会っただ鳥さんもいました。

ヤマゲラ

ヤマゲラさんは西岡公園で先日見かけましたが真駒内公園では初めての出会いです。今年はヤマゲラさんが里降りてきているのか?先日西岡公園でも二年ぶりに見たのですが、今日は地面に降りているところを見ることができました。これって珍しくないのかなあ~????

アカゲラ

常連のアカゲラさんもいたよ!
びっくりしたのがツグミさんを写真に撮ろうとカメラを構えていたら、そのファインダーに突然アカゲラさんが入ってきました。そんなことってあるんですね~

ツグミ

まだツグミさんもいました。

ツグミ
20250412_真駒内公園_

エゾリス

いつものエゾリスさんは今日はこんな感じ!

エゾリス
エゾリス

真駒内公園

駐車場情報とか詳しくは以前のアップのブログでご確認ください。
北海道立真駒内公園
札幌市南区真駒内公園3番1号

今日のつぶやき;まとめ

今日って!クマゲラさん、ヤマゲラさん、アカゲラさんってキツツキ祭りじゃン!!
こんな日もあるんですね~、、、、
「早起きは三文の得」ならず「早起きは3種類のゲラさん」でした。