2025さっぽろ雪まつり、すすきの会場【氷彫刻コンクール】作品がすごかった!

2025さっぽろ雪まつり、すすきの会場【氷彫刻コンクール】作品がすごかった!

例年より暖かかったり雪が少なかったりしていましたが、突然帯広の方では歴史的な大雪になったりといろいろありましたが今年も札幌雪祭りは無事に開催されています。通勤の途中にすすきの会場があるので朝通った時には準備をしていたり、帰り通った時にはそれが完成されていたりとその様子を見ることがでしまし。

2025さっぽろ雪まつり第75回 SAPPORO SNOW FASTIVAL

開催期間
2025年2月4日(火)~2月11日(火・祝)
会場
すすきの会場2.4[TUE]~2.11[TUE] 
大通会場[ 大通公園 ]2.4[TUE]~2.11[TUE] 
つどーむ会場2.4[TUE]~2.11[TUE]

すすきの会場;氷彫刻コンクール

日本各地から選りすぐりの氷彫刻アーティストによる氷彫刻コンクール作品を展示されてました。

最優秀賞のカジキマグロ;ダイナミック

葛飾北斎が描いていた波を思い起こさせる見事な作品でした。

すすきの会場氷彫刻24
すすきの会場氷彫刻24

優秀、準優秀他

他にも素晴らしい作品がいっぱいありました。

2月5日早朝の準備の様子

札幌雪祭り自体の開催は昨日4日からでしたが、5日の朝にすすきの会場を通って見ると、氷彫刻の最終仕上げをしていました。驚いたのはチェーンソーとかノミとか刃物類だけじゃな、ガスバーナーを使って氷を溶かしながら細かい表現の部分を作っていました。

スポンサーサイト

コンクールの他に各企業名が書かれたスポンサーさんの提供している氷像もいっぱいありました。

飲食、屋台

去年も同じように会社帰りに見たのですが屋台とか飲食物を売っているエリアはなかったと思います。
今年は屋台のような感じで食べ物を売っている所やBerのようなところもありました。


すすきの会場

すすきの会場_入口付近
すすきの会場_入口付近

開催期間
2025年2月4日(火)~2月11日(火・祝)
ライトアップは23:00まで
最終日11日(火・祝)は22:00まで

歩行者天国
2月4日(火)~7日(金)・10日(月)/15:00~23:00
2月8日(土)~9日(日)/10:00~23:00
2月11日(火・祝)/10:00~22:00

撮影どころ

行列ができているので何かと思ったら写真を撮ってくれるコーナーでした。

まとめ

今年で75回目を迎える札幌雪祭りですがやはりメインは大雪像だと思います。すすきの会場も比較的歴史がありますが、どうしても飲み屋さんたちの客寄せのように以前は思っていました。でもお酒抜きでしっかり見ると氷像は綺麗で素晴らしいです。
特に氷彫刻コンクールは力作ぞろいです。ちょうど会社帰りに寄って来れるようになり毎年楽しみの一つとなっています。

2025さっぽろ雪まつり_すすきの会場図
2025さっぽろ雪まつり_すすきの会場図
すすきの会場_ホコ天
すすきの会場_ホコ天