今年もがん検診の帰りに手打 入福でごぼう天そばを食べる

今年もがん検診の帰りに手打 入福でごぼう天そばを食べる

私が札幌で一番美味しいと思っているお蕎麦屋さんが東区北7条東4丁目にあります。定年前の外回りの仕事をしている時には定期的にお昼ご飯で食べに行っていたのですが、再雇用のアルバイトで内勤になってからはなかなか食べに行けないでいます。今日はお休みをいただいて年に一度のがん検診に行った帰りに一年振りに行ってきました。去年も同じように行ったので毎年恒例になりつつあります。

店構え
店構え

お店の基本情報

手打 入福
札幌市東区北7条東4丁目28番地
TEL;011-751-8210
営業時間
11:00 – 15:00
定休日;水・日・祝日

メニュー

1年ぶりのメニューはここもやはり100円程値上がっていました。

お品書き
お品書き

実食

初めは王道の入福そば(中)にしようと半ば決めていたのですが、えび天、ごぼう天の天ぷら系のお蕎麦が火曜日と土曜日はやっていないという掲示物を見て迷ってしまいました。1年に1回と言わず土曜日もやっているので今度来たいなと、、思った時に食べられないのか!と思うと、ごぼう天そば(温かい中)1,400円にすることにしました。

感想

やはり久々の入福そばは期待を裏切らず美味しかったです。新しい発見 だったのですがそばにお出汁が染み込んでいるような気がして美味しいかったです。中盛はなかなかの量なのですが頑張って食べ進んでいくと今度は お蕎麦の味が感じられてきました。普通のお蕎麦だと最初にお蕎麦の味は感じられ、だんだん鈍感になってきますがその逆でした。いつもながらごぼう天が別皿で山盛りに出てきておそばにのっけるのとそれはそれで食べるので美味しくいただきました。因みに、ごぼう天の量を半分にもできるのですがあえてノーマルして、思う存分ごぼう天を味わいました。

まとめ

いつものように家に帰ってきてブログを書いていると去年も同じようにごぼう天を食べていました。ブロガー的にはちょっと失敗したような気もします。でも、これを機に 1年に1回とは言わず、奥さんのケイちゃんもお蕎麦が好きなので土曜日のお昼に行かなきゃだめだと思いました。

PS;同じく東区にある北海道対がん協会からの帰り道にあるのでそれは寄ってしまいますよね!!

北海道対がん協会
北海道対がん協会