初山別のみさき台公園キャンプ場は北海道でも珍しい無料のキャンプ場2023道北の旅

初山別のみさき台公園キャンプ場は北海道でも珍しい無料のキャンプ場2023道北の旅

お盆の時期に毎年稚内、利尻島にお墓参りにいっています。今年は途中の初山別でキャンプをしてからいきました。初山別のキャンプ場は北海道でも珍しい無料で利用できます。それにすぐそばに何と天文台があります。

初山別みさき台公園キャンプ場_全容下から
初山別みさき台公園キャンプ場_全容下から

掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。

基本情報

初山別の市街地(セイコーマート 初山別店)から232号線を稚内方面に向かって3.6Km行ったあたりの左手に天文台の看板があります。そこから900mほど海に向かって行くと天文台があってその奥がキャンプ場です。

北海道苫前郡初山別村豊岬

無料サイト

それほど広くはないのですがバイクの人たちのソロキャンプが多いです。

見取り図

みさき台公園内にある無料のキャンプ場は、天文台隣接地と北極星下に2箇所あります。
日本海に沈む夕日や利尻島の眺めは素晴らしく、開放感いっぱいのキャンプ場でした。
開設期間は4月下旬から10月下旬までで、利用料金は無料です。

初山別みさき公園キャンプ場
初山別みさき公園キャンプ場

みさき台公園キャンプ場利用のルール

キャンプサイト内ペット同伴宿泊禁止
サイト内での花火禁止
発電機・カラオケ・楽器の使用禁止
サイト内での直火禁止

有料サイト

バンガローとオートキャンプ場があって有料のフリーサイトも併設されています。フリーサイトは予約はいらないそうです。

オートキャンプ場

予約・問い合わせ先 予約受付時間
【開設日】 【休業日】 10時~17時
オートキャンプ場TEL 0164-67-2077 しょさんべつ温泉フロントTEL 0164-67-2031
所在地 北海道苫前郡初山別村字豊岬
営業期間 2023年6月10日~9月24日
予約
お問い合わせ先
営業日:6月・9月の土日祝日、7月・8月の毎日
オートキャンプ場管理棟 TEL 0164-67-2077【営業日以外:6月・9月の平日
しょさんべつ温泉フロント TEL 0164-67-2031
予約受付時間 営業期間中 9時~17時
チェックイン 13時~17時
チェックアウト ~12時
備考 ・サイトはすべて要予約ですが当日空があれば予約なしでも泊まれます。
・ごみはお持ち帰り願います。

バンガロー

バンガローは灯台の下の海に面した崖のところにあります。中を見ることができませんでしたがそれほど広くなさそうでした。実は空いていたらここに泊まりたかったのですがさすがお盆の時期は予約が取れませんでした。

みさき台公園内キャンプ場の隣接地にあるバンガローは、ログ型で(4~5人用)計9棟あります。
利用期間は、4月29日から10月22日までの6ヶ月間です。

料金:1棟 4,300円/泊~

ご予約は、ホテル岬の湯フロント(0164-67-2031)にお申し込み下さい。

遊具

天文台の向かいの方に木を利用したブランコやハンモックといった遊具があります。孫たちはこんな遊具でも楽しそうに遊んでいました。

トイレ

キャンプといったら一番気になるのはトイレかもしれせん。一応水洗トイレが完備されていて写真にはありませんが「多機能トイレ」もあります。

天文台

実はこのキャンプ場にくるのは2回目ですが天文台に来るのは3回目です。昔から初山別に天文台があると知っていましたが、約十年前くらい前にやはり稚内から帰りが夜になった時に初めて行ってみました。ドームに備え付けられている大きなな望遠鏡でガスに包まれた星を見せてもらいました。その時も天気が良く満天に広がる星空に感動しました。それから5,6年前キャンプも兼ねて来てその時も天気が良く土星を見せてもらいました。でも今回は残念なことにドームに入っている大きな望遠鏡が故障中で見ることができませんでした。それでも持ち運びできるような小さな望遠鏡で土星を見せてくれましたが、やはり輪までははっきり見えませんでした。

しょさんべつ天文台
しょさんべつ天文台

しょさんべつ天文台     
苫前郡初山別村字豊岬153-7
問い合わせ先
TEL・FAX;0164-67-2539
休館中は教育委員会へ電話;0164-67-2136
E-Mail : tenmon○aurens.or.jp 
(○は@に変換してください)

スターリンク衛星

おかげさまで今回も大変天気が良く空には天の川を始め満天の星を観察することができました。そうしてみんなで夜空を眺めていると突然、南の方角にまるで銀河鉄道999のように連なって移動する星があらわれました。時間にして10秒から15秒もあったでしょうか?流れ星でもなくもちろん飛行機でもなくひょっとしてUFO?と思えるような物体でした。でも一番似ているのは本当に銀河鉄道999でした。帰ってきてブログにアップする段になって調べてみると、アメリカのスターリンク社が打ち上げている衛星だとわかりました。人工衛星が一度に50~60機まとめて打ち上げられてまるで銀河鉄道999のようにつらなって見えるそうです。

スターリンク衛星
スターリンク衛星参考画像

参考にさせてもらったサイト
https://www.soragirl-ehime.com/

食事

キャンプといったらやっぱり夜の食事はバーベキューが定番です。おとなたちは海産物を楽しみにしますが孫たちはやっぱり肉です。今回はスペシャルメニューとして飯盒でご飯を炊きなんと途中で塩水ウ二を買ってきてウニ丼にして食べてみました。

BBQ

肉は家で仕込んでおいたジンギスカンといつものようにソーセージ類とピーマン、途中で仕入れたホタテとツブも焼きました。

ウニ

年に一回はどこかでうに丼食べていますが今回は初山別に来る途中の羽幌で仕入れたウニです。三箱仕入れて食べたので充分なにウニがのったウニ丼となりました。お味のほうも新鮮で大変美味しかったです。年に一度の贅沢が味わえて大変良かったです。満足!(*^_^*)満足(⌒∇⌒)

寄り道(食材仕入れ)

小平を過ぎたあたりからオロロンラインを北上していくと海沿にウニ丼の看板が出てきます。孫たちもウニ丼が好きなので総勢六名でウニ丼を食べるとなったやはり塩水ウニを仕入れて食べたほうが経済的です。羽幌あたりを中心に何件か海産物屋さんもありますがこのお店が一番おいしそうなウニがありました。

北のにしん屋さん
北海道苫前郡羽幌町栄町89
TEL;0164-62-5671
営業時間;11:00~(L.O.14:00)
定休日;火曜日

羽幌_渋谷水産直売所_北のにしん屋さん
羽幌_渋谷水産直売所_北のにしん屋さん

えび

羽幌あたりからこの辺はもう一つエビが有名です。キャンプ場の売店の前になんとエビの自動販売機がありました。ひょっとしたら幻のイバラモエビが出てくるかもしれないというちょっとガチャガチャのような自動販売機でした。興味本位に買ってみるとなんとその幻のイバラモエビが出てきました。本当にラッキーだったんだろうかともう一回同じボタンを押して買ってみるとまた幻のイバラモエビが出てきました。さすがに3回はやりませんでしたがひょっとしたら全部幻のイバラモエビが入っているんじゃないかという疑惑は残ったままでした。お味の方といえばコリコリとした食感のある甘エビという感じで今まで食べたことのないような美味しいエビでした。幻のエビという表現も納得が行くところでした。

前浜産海鮮栄宝丸

キャンプ場の入り口付近に栄宝丸と書いたお刺身とか煮つけを売っている売店があります。並んでいる人がいたので聞いてみるとおいしいと言うので刺身盛り合わせとホッケの煮付けタコキムチを買ってみました。

刺し身盛り合わせ、ホッケの煮付け、タコキムチ

キャンプに来てこんな新鮮で美味しいお刺身食べることができるとは思いませんでした。ホッケの煮付けも少々味付けが濃い目でしたがお酒のアテにはちょうどよく美味しかったです。タコキムチはそれほど辛くなくタコのおいしさが前面に出ているキムチでした。もう一つメニューに「かすべの煮こごり」というのはあったのですが残念なことに売り切れでした。さすが海の街だけあって全部美味しかったです。

初山別みさき台公園キャンプ_栄宝丸_刺身_煮付け
初山別みさき台公園キャンプ_栄宝丸_刺身_煮付け

夕日

星空も魅力ですが天気のいい日は日本海に沈む夕日もまた綺麗です。ただ太陽が沈むのを見ているだけなのですがその壮大な美しさに心が洗われるようでした。

朝日

次の日は利尻島に渡らなければいけないので朝早く日の出の時間に出発しました。おかげさまで天候に恵まれ次の日も朝日を見ることができました。

まとめ

キャンプの最大のポイントは天候にあるかと思いますが今回の旅は特にキャンプ部分は天候に恵まれました。最大の目的の星も綺麗でしたし夕日も綺麗でした。おまけと言っては何ですが食べ物もおいしく年に一度のウニ丼という贅沢も無事成し遂げることができました。そもそもこの旅の切っ掛けとなった「孫たちに展望台で土星の輪を見せてあげたい」という奥さんのケイちゃんの願いは残念ながら叶いませんでした。
でもまたそれは次回にとっておきましょう!
だってこんなにいいところなんですもの!(*^_^*)

おまけ途中の風景

途中の小平町の花田番屋駅付近で利尻島を見ることができました。何回も通っている道ですがここから利尻島を見たのは初めてです。遥か彼方水平線の向こうにぽっこり見えていて、まるでフランスのモン・サンミッシェルのように見えました。

PS:よっかたら感想をコメントに
最後までご覧いただきありがとうございました。
メールアドレスなどの登録は必要ないので下の「コメントを書く」へよかったらご感想などのコメントを書いていただくと今後の励みなります。
よろしく、お願いいたします。m(_ _)m