Ebi-G

スポンサーリンク
中華料理

札幌市西区西町「中華厨房あんにん」でサラリーマンランチ、サラメシ、札幌B級グルメ

掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。このブログではサラリーマンランチ、サラメシと称して外回りでの仕事の途中のお昼ご飯「ランチ」をよく紹介しております。ラーメン、お蕎麦、日替り定食、中華とその日の気分や体調によっていろい...
釣り

小樽祝津漁港へ行いってガヤ(エゾメバル)を釣る

もうだいぶ前に雪虫も飛んで峠や北海道でも北の地域では雪の便りも聞こえています。そんな初冬とも言える秋終盤の週末ですが、天気が良さそうだったので小樽釣りに行ってきました。掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。現場情報小樽市...
建設!北海道ボールパークFビレッジ_エスコンフィールド

北海道ボールパーク: Fビレッジ、エスコンフィールドの建設工事2021/10/05の様子

掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。過去、直近の投稿はこちら「建設!北海道ボールパークFビレッジ」へ前回見に行ったのは7月31日だったので3か月ぶりに仕事で由仁町方面に行ったので途中に北海道ボールパーク、 F ヴィレッ...
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)

岩見沢で稚内が本店の回転寿し「花いちもんめ」でサラリーマンランチ・サラメシ、札幌日帰り圏内B級グルメです

全国的に回転寿しといえばスシロー、はま寿司、くら寿司、かっぱ寿司、魚べいってところなんでしょうか??北海道、特に札幌は回転寿しの激戦区です。と言うのも全国規模のチェーン店の他に北海道地場のチェーン店もありその高いクオリティーで鎬を削っていま...
札幌ラーメン

札幌ラーメン「斗香庵 Higashi」で「中華そば」をいただく札幌B級グルメ、札幌サラリーマンランチ、サラメシ

今時中華そば580円となかなか無い価格帯のお店です。中華そばと言うだけあって今日はあっさりといきいたいって時に食べたくなるお店です。お店の基本情報ゴルフ5、大阪王将、十勝豚丼いっぴんなどがある商業施設の駐車場の向かいにあります。以前はここに...
札幌ランチ

札幌B級グルメ、HIPPIES SAPPORO SUSUKINO (ヒッピーズ札幌)でナポリタンを食べる札幌サラリーマンランランチ、サラメシ

北海道札幌も新型コロナウイルス感染拡大で三回目の緊急事態宣言となり飲食店のアルコール提供が制限されたり、9月12日までは臨時休業するお店も多いです。会社が札幌市営地下鉄東豊線の豊水すすきのが最寄りの駅なので、お昼ご飯はちょっと足を延ばすとす...
札幌ラーメン

外回り営業で得た情報で「北海道らーめん奥原流 追風丸(はやてまる) 北海道本店」の味噌ラーメンを実食!札幌B級グルメ、札幌サラリーマンランチ、サラメシ

外回りの営業中でお客さんから美味しいとお店の情報がたまに入ります。あるお客さんから最近はまっているラーメン屋さんがあるというので教えてもらい行ってきました。お店の基本情報札幌の西区、俗に言う追分通りだと思うのですが幅の広い道路沿いに駐車場も...
釣り

4年ぶりに鮭釣りにいって来ました。白老方面はまだちょっと早かった???でも、連れは見事GET!!してました。

いざ出発!前日のPM6時には就寝して準備、体調万全とまでは行きませんが寝ぼけ顔で夜明け前のAM2時30分過ぎに出発!!静止画だとほぼ真っ暗画面だったのでYouTube動画をはめてみました。到着!AMの5時前には海に到着朝焼けお天気もよくこの...
札幌日帰りB級グルメ

2021年お盆休みの最終日は日帰りで余市「浜中・モイレ海水浴場」で海水浴からの〜「千成らーめん 北海道余市店」でラーメンを食べて大満足

画像をダブルタップ、ダブルクリックすると大きくなります。2021年のお陰様で九日間あった夏休みも最終日をになり最後の最後に日帰りで気軽に行ける余市の海へ海水浴にいってきました。一応タープをもって行きデーキャンプ気分を味はいながら、渋滞を考え...
旅行

虫取り(クワガタ)道南の旅、上ノ国(民宿 弁天)、木古内(クラッセイン木古内)二泊3日狙いはオオクワガタ

画像をダブルタップ、ダブルクリックすると大きくなります。昨年頃からキャンプに行った時などにクワガタ虫を取ってくるようになりました。子供の頃に憧れ夢中になって追い求めていたクワガタ虫を見るとこの歳になってもワクワクします。基本的にはミヤマクワ...
札幌近郊のキャンプ場

今年も行きました長沼のマオイオートランドで猛暑のキャンプ

画像をダブルタップ、ダブルクリックすると大きくなります。 札幌の隣町ではないけど近郊で1時間ちょっとで(google Map調べ)行けてオートキャン場とくれば自ずと大人気のキャンプ場です。この春の予約開始時間には「こちらはNTTです、おかけ...
札幌お出かけスポット

積丹岬・島武意海岸(しまむいかいがん)で遊び「鱗晃」でウニ丼を食べる

画像をダブルタップ、ダブルクリックすると大きくなりまここ二年続けてこの夏の時期に積丹へウニ丼を食べにいっています。それまではウニは親戚のある利尻島にお墓参りに行った時にお腹いっぱい食べてきていましたあが、コロナ禍で家族総出で行く事ができず積...
中華料理

このボリュームは最早ランチでは完食無理!札幌「東方明珠飯店 (トウホウメイジュハンテン)」札幌サラリーマランチ、サラメシ 札幌B級グルメ

Youtubeもやっておりますが最近は「誰も見ていないYoutuber」がチャッチフレーズとなっております。伸び悩むチャンネル登録数や、再生回数を打破するべく安易な考えで大食いキャラに走るか??という衝動かられる今日この頃です。そなんでは無...
札幌近郊のキャンプ場

2021年初キャンプにいってみた「支笏湖モラップキャンプ場」にえびG出没!!クワガタも取れたよ

去年は(2020年)コロナ禍の中、屋外ならば安全か?とキャンプに4回行きました。例年キャンプといえば比較的に近ばにありながら国立公園でもある支笏湖のほとりにあるキャンプ場にいっていたのですが、みんな考えることは同じなのか?空前のキャンプブー...
手打 入福

札幌そば「手打 入福」でメニューに無い「つけ麺」をいただく、札幌サラリーマンランチ、サラメシ、札幌B級グルメ

私が札幌で一番好きなお蕎麦屋さんは「手打 入福」そばです。と入福そばをこのブログで紹介するたびに言っていると思います。人気のあったお蕎麦屋さんですが最近以前にもましてお昼時になると行列が長くなっているような気がします。もはや並んでも食べたい...
スポンサーリンク