札幌在住のブロガー

4/10ページ

中島公園菖蒲池の氷もとけ、もうすぐで雪もなくなり春本番へ

このブログに逐一載せていませんが週に二度の出勤日の時には手前の駅で降りて中島公園を散歩してから出社しています。札幌の街中にある中島公園 も菖蒲池の氷もすっかり溶けてこれから春本番を迎えます。 出勤途中の中島公園散歩 中島公園の歴史は古く昔は野球場や遊園地もあったのですが、今は施設といえば コンサートホールのキタラがあるのイメージです。 気温 中島公園を朝通る時にはここで 毎朝気温を見て X には投 […]

らーめん木蓮は焼きあご(飛魚)出汁の中華そばの醤油だ!!910円

久々にトンネル(盤渓北ノ沢トンネル)を抜けて西区までに足を伸ばしラーメン木蓮で行ってみました。最近はそんなにラーメンを食べに行ってなくて行ったとしても近場で済ましていました。天気も良かったので久々に行ってみようかということになり日曜日の昼食に行くとしました。 らーめん木蓮;お店の基本情報 住所 らーめん木蓮住所 札幌市西区西野4条五丁目1-1TEL;011-839-5051 営業時間 平日 ;午前 […]

今日は一日中探鳥(バードウォッチング)の西岡公園編

大阪からバードウォッチングが趣味のお友達が来て西岡公園からの真駒内公園と一緒に探鳥を楽しみました。 午前の中探鳥(バードウォッチング) お友達に「一番見たい鳥は??」と事前に聞いたところ、「シマエナガ!」と答えたが返ってきました。何時もの散歩コースの西岡公園と真駒内公園の他に旭山記念公園にも下見にいって見たりしましたが、やはり西岡公園が一番確率が高いかな~!?!?と思いまずは朝から西岡公園にご案内 […]

庭の八重桜はまだこんな感じ!雪ものこってるし、、、、

本日は出勤日で何処かにランチをどこかで食べたわけでも無く、朝の散歩に公園も行ったわけでもなくブログネタとしては厳しい日でした。そう思ってスマホの写真を覗いてみたら、庭の八重桜のつぼみと残雪の状況を写真に撮っていたのでそれのご報告です。 我が家のさくら 毎年綺麗に庭いっぱいに咲いてくれる桜は八重桜です。北海道の桜は蝦夷山桜を中心に一部ソメイヨシノもありますが、それらが先に咲いて八重桜は後半最後の方で […]

活菜旬魚 さんかい澄川店の名物、飲み放の生〇〇サワーとビールが+100円/杯になっていた

以前は頻繁に行っていたさんかい 澄川店ですが澄川で新しいお店を発見したりして行く機会が前よりは減っています。ですがたまに行ってみようかと、久しぶりに行ってみました。 お店の基本情報 澄川駅を地下鉄沿いに南平岸方向に出て左手のライラックビル1Fにあります。ここも予約をしないと夕方からだとぷらーと行っても満席でなかなかは入れません。今日は2日ほど前に開店早々の16時からだと空いていたので予約して行きま […]

1 4 10