旅行

スポンサーリンク
Go To トラベルやどうみん割利用して

山菜シーズン到来まずは行者ニンニクを取りに行く旅[中編]静内のホテルローレルに泊まり夜は「炭火居酒屋 串や」

掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。宿泊日高へ行者にんにく採りツアーの定宿は静内のホテルローレルです。今回は壊れていましたが最上階に天然温泉風呂もあります。ホテルローレル静内_昼間のホテルローレルホテルの基本情報ホテル...
日高の小旅行

山菜シーズン到来まずは行者ニンニクを取りに行く旅[前編]新冠温泉 レ・コードの湯による

去年おととしと2年続けてコロナ禍で札幌からの移動は避けて中止になっていましたが3年ぶりに日高の知り合いの所に行者にんにくを取らせてもらいに行きました。行こうと思えば日帰りで行けるのですがいつもゆったりと静内で一泊していきます。静内ホテルにも...
Go To トラベルやどうみん割利用して

3月の三連休に朝里川温泉ウィンケルビレッジの貸し別荘の方に止まってきた

編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^)掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。宿の基本情報ウインケル_B1_資料画像朝里川温泉ウィンケルビレッジ小樽市朝里川温泉2丁目686TEL;0134-52-...
旅行

小樽朝里川温泉の貸別荘「ウインケルビレッジ」に泊まってくる

編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^)掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。ウインケルビレッジ基本情報ウィンケルビレッジ_美月ウィンケルビレッジ (小樽 コテージ 別荘 温泉)小樽市朝里川温泉2...
Go To トラベルやどうみん割利用して

「新しい旅のスタイル」で泊まってみた、洞爺湖温泉・湖畔の宿 ホテルグランドトーヤ

掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。また12月6日〜29日と「新しい旅のスタイル」が新しく始まっていますが、12月4日(土)までやんていたのを利用して洞爺湖温泉にいってきました。これで「新しい旅のスタイル」を利用するの...
Go To トラベルやどうみん割利用して

シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロホテル&スパリゾートで「新しい旅のスタイル」で5,000円引きでお泊り、蟹一本槍で夕食を満喫!!

掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。その昔は「札幌テルメ」って言ってた、今はガトキンで札幌市民には通じる「シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロホテル&スパリゾート」に「新しい旅のスタイル」だと思われる割引を使って行...
旅行

札幌から日帰り各駅停車の旅、室蘭線を苫小牧から岩見沢へ

昔の昔って40年以上も前のことですが私は高校生で「汽車通」をしていました。ひょっとすると「汽車通」って北海道だけの言い方それも昔の言い方かもしれません。普通は電車通学、電車通勤って言うと思います。今思うと何故「汽車通」っていってたかと考える...
Go To トラベルやどうみん割利用して

緊急事態宣言が明けて2年ぶりにすすきのに出て「新しい旅のスタイル(道民割)」でお泊りしてきまいた〜

掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。コロナ禍で自粛していて街での飲食、呑み、すすきのにはもう2年も出ていませんでした。やっと緊急事態宣言が明けて2年振りで華の「すすきの」に繰り出てみました。折角なので泊りがけで行ってみ...
旅行

2021年8月1日に再開した「定山渓ビューホテル」に泊まりに行ってみまた。えびGは水の王国ラグーでも泳ぐ(何処でもバタフライ)!!

2年に渡るコロナ禍で北海道の中心産業である観光業も多大なる影響を受けています。そらは突然飛び込んできた「Karakami HOTELS&RESORTS株式会社(本社:札幌市・代表取締役社長:唐神耶真人)が運営する定山渓ビューホテル(札幌市南...
旅行

2021お盆のお墓参り札幌←→稚内利尻島弾丸日帰りツアー678Km

去年に引き続き札幌からお墓のある稚内、利尻島へ0泊で行ってきました。親戚が利尻島の鴛泊でプチホテルを「花りしり」をやっているのですが、油断をしていたら満室とのこともあり、コロナ禍でもあることなので泊まらずに行って帰ってきました。稚内までは車...
旅行

虫取り(クワガタ)道南の旅、上ノ国(民宿 弁天)、木古内(クラッセイン木古内)二泊3日狙いはオオクワガタ

画像をダブルタップ、ダブルクリックすると大きくなります。昨年頃からキャンプに行った時などにクワガタ虫を取ってくるようになりました。子供の頃に憧れ夢中になって追い求めていたクワガタ虫を見るとこの歳になってもワクワクします。基本的にはミヤマクワ...
ぷら〜とPeachで沖縄

ぷら~と沖縄に行ってみた。帰る前に沖縄そばと「海産物料理の店 楚辺そば」で沖縄そばをいただく

北海道の札幌からぷら〜と二泊三日でいった今回の沖縄旅行は4回目の訪問になる名護市を中心に活動していました。最終日のお昼は那覇市に飛行機の時間より早めに到着しレンタカーを返してから、これもお約束の「沖縄そば」を食べて帰ってきました。お店の基本...
ぷら〜とPeachで沖縄

ぷら~と焼き肉を食べに沖縄に行ってみた。晩御飯編二日目焼肉名護市「大昇」

実は今回は勤続35年の記念でいただいたお休みを利用して行った旅行でした。勤続30年の時には、日本最北端の稚内で生まれた私としては、日本の最南端に行って見たくてい石垣島から船で波照間島にいきました。今回も当初は日本の最東端(現在公共交通機関で...
ぷら〜とPeachで沖縄

ぷら~と沖縄に行ってみた。晩御飯編一日目名護「海鮮居酒屋 活」

格安の航空券が手に入ったのでふら〜と行ったみた沖縄旅行は、何度も行ったことがあるのできっちりとした予定も立てず特に1日目の晩御飯は以前に行った時も大丈夫だったので予約をしないでいました。でも念のために行く前に電話をかけてみると、なんと予約が...
ぷら〜とPeachで沖縄

ぷら〜と沖縄に行ってみた。札幌(新千歳)からPeachの直行便で往復25,870円二泊3日(リゾネックス名護)

北海道は首都圏に先駆け新型コロナの非常事態宣も明けまだまだ油断は許さないものの経済活動は復活しようとしています。だからというわけではないのですが沖縄直行便のチケットが安かったのでぶらりと二泊三日で旅行に行ってきまいした。写真をクリックすると...
スポンサーリンク