旅行 札幌から日帰り各駅停車の旅、室蘭線を苫小牧から岩見沢へ 昔の昔って40年以上も前のことですが私は高校生で「汽車通」をしていました。ひょっとすると「汽車通」って北海道だけの言い方それも昔の言い方かもしれません。普通は電車通学、電車通勤って言うと思います。今思うと何故「汽車通」っていってたかと考える... 2021.11.08 旅行札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然) 昔ながらの喫茶店、札幌市中央区大通西18丁「cafeげんとう舷灯」で美味しいコーヒーをいただく スタバやドトールといったチェーン店のカフェがすっかり主流になってしまい昔ながらの喫茶店や純喫茶が少なくなってしまいました。今日はたまたまですがこれぞ!昔懐かしき「喫茶店」を発見しました。お店に情報cafeげんとう舷灯札幌市中央区大通西18丁... 2021.11.02 札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然) 会社帰りの夜の紅葉と今日のビール「岩手県軽米町中里さんホップ畑から」を買ってみる 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。今日のビール毎日のように晩酌をします。最初はビールあら始まりその日の気分によってワインだったり日本酒だったり焼酎だったり時には泡盛と呑んでいき大体最後にはウイスキーで締まります。最初... 2021.11.01 札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然) 戦通勤の途中ですがこんなに紅葉がきれいです、札幌の紅葉は終盤戦 全国的に緊急事態宣言も終了して新型コロナウイルスも収束に向かっているのだろうか?そうあってほしいと願うばかりの今日この頃です。会社もコロナ禍ですっかりリモートワークが定着して緊急事態宣言が明けたからと言って元のようなワークスタイルに戻るわけ... 2021.10.28 札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然) 苫小牧B級グルメ;「旬鮮厨房三浦や」でシーフードホッキカレーを食べる、サラリーマランチ、サラメシ 苫小牧と言えばホッキカレーが有名ですが、苫小牧には何度もお昼時に行っているのに実はお店で食べた事はありませんでした。お店で食べた事はなくても自分で作った事はありました。ホッキが嫌いなわけではありませんがそれほど特別なものに思えなくてなかなか... 2021.10.22 札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)札幌日帰りB級グルメ
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然) 由二町「そば処 井むら」でザンギ定食880円をいただく札幌近郊サラリーマンランチ、サラメシ 日帰りの仕事で札幌から東の方は夕張から栗山、長沼、由仁などの街に行くことが度々あります。朝会社で準備をしてから出かけて現地に到着するとちょうどお昼の時もしばしばあります。サラリーマン特に外回りの仕事をしている者の最大の楽しみはお昼ご飯です。... 2021.10.05 札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)札幌日帰りB級グルメ
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然) 岩見沢で稚内が本店の回転寿し「花いちもんめ」でサラリーマンランチ・サラメシ、札幌日帰り圏内B級グルメです 全国的に回転寿しといえばスシロー、はま寿司、くら寿司、かっぱ寿司、魚べいってところなんでしょうか??北海道、特に札幌は回転寿しの激戦区です。と言うのも全国規模のチェーン店の他に北海道地場のチェーン店もありその高いクオリティーで鎬を削っていま... 2021.09.28 札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)札幌日帰りB級グルメ
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然) 札幌から日帰り営業圏内三笠市「みつい食堂」でカレーセット・ミニラーメン付き(塩)900円を頂くサラリーマンランチ、サラメシ 昨年2020年7月21日に初めていったお店です。三笠市に仕事で行ってお昼ご飯を食べるのが初めてだったのでやっぱりスマホでリサーチしてまーまーの評価だったので行って見ました。その時は「カツカレー」を食べたのですが、そしたら、これが当たりでとて... 2021.09.15 札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)札幌日帰りB級グルメ
旅行 2021年8月1日に再開した「定山渓ビューホテル」に泊まりに行ってみまた。えびGは水の王国ラグーでも泳ぐ(何処でもバタフライ)!! 2年に渡るコロナ禍で北海道の中心産業である観光業も多大なる影響を受けています。そらは突然飛び込んできた「Karakami HOTELS&RESORTS株式会社(本社:札幌市・代表取締役社長:唐神耶真人)が運営する定山渓ビューホテル(札幌市南... 2021.09.04 旅行札幌お出かけスポット札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)温泉
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然) 栗山でサラリーマンランチ、サラメシ「さくら亭」で日替りランチ750円をいただく コロナ禍で在宅によるリモートワークが多くなっています。営業の仕事もお客様とリモートで繋ぎなるべく訪問をしないようにしている昨今、久々に外出してお昼ご飯も食べてきました。画像をダブルタップ、ダブルクリックすると大きくなります。お店の基本情報栗... 2021.08.17 札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)札幌日帰りB級グルメ
旅行 2021お盆のお墓参り札幌←→稚内利尻島弾丸日帰りツアー678Km 去年に引き続き札幌からお墓のある稚内、利尻島へ0泊で行ってきました。親戚が利尻島の鴛泊でプチホテルを「花りしり」をやっているのですが、油断をしていたら満室とのこともあり、コロナ禍でもあることなので泊まらずに行って帰ってきました。稚内までは車... 2021.08.13 旅行札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)
札幌お出かけスポット ニセコ方面へ竹の子を採りに行った帰りに京極町「名水うどん 野々傘」でうどんを食べてる 毎年春から初夏にかけては山菜をとりに方方にでかけています。業者ニンニクに始まり、タラの芽、ウド、そして6月に入ると竹の子が始まります。私の住んでいる札幌のごく近くでも採れますが、若干シーズンがずれているのと品質違うような気がしてわざわざ車で... 2021.06.06 札幌お出かけスポット札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)札幌日帰りB級グルメ
建設!北海道ボールパークFビレッジ_エスコンフィールド 北海道ボールパーク: Fビレッジ、エスコンフィールドの建設工事2021/04/20の様子と札幌ドームでファイターズ観戦2021/04/24 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。過去、直近の投稿はこちら「建設!北海道ボールパークFビレッジ」へちゃくちゃくと工事が進む我がファイターズ;北海道日本ハムファイターズの新球場北海道ボールパーク、一ヶ月も経っていないと... 2021.04.24 建設!北海道ボールパークFビレッジ_エスコンフィールド札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然) 札幌B級グルメ、厚別「お食事処 宅味 (たくみ)」サラリーマンランチ、サラメシで札幌の東の横綱 このサイト(ブログ)で一番多い投稿テーマは、札幌B級グルメ、札幌サラリーマンランチ、サラメシです。外回りの仕事の途中のお昼ごはんは、家での奥さんの作ってくれる晩ごはんに次いでの楽しみです。ブログの為に積極的に新規開拓で知らないお店にも行きま... 2021.04.20 札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然) 苫小牧「ヴァンカム」で週替りランチ980円、サラリーマンランチ、サラメシ 札幌で35年も営業系の仕事をしているといろんな地域を担当しました。苫小牧も以前に担当したことがあり最近また担当となり久々に苫小牧でランチ、サラリーマンランチ、サラメシしてきました。お店の基本情報趣が昔で言う純喫茶風の街の洋食屋さんといって感... 2021.04.02 札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)札幌日帰りB級グルメ