2024年

2/37ページ

晴れた朝の西岡公園でアカゲラさんがいっぱい!

今朝の散歩は晴れなので急遽西岡公園に行ってみました。天気予報は曇りだったようなので、朝の散歩はサボってダラダラしようかと思っていたら、晴れてきたので何時もは家から歩いて行くところを駐車場まで車でいきました。 風景 何時もように湖を時計回りで一周します。 シンボルの取水塔 カモが凍ってないところで 湖面が凍り始めているなか、川へと流れていくところのまだ凍ってない水の出ているところに一羽のカモがいまし […]

今日の出会いはエゾリスさん大フィーバー真駒内公園;2024/12/11

今日は エゾリスさんが大活躍! 朝の散歩 テレワーク 在宅勤務の時には朝の勤務前に近くの公園に散歩に行っています。幾つかバリエーションがある中で今日は真駒内公園です。 愛用のカメラ 朝の散歩をするようになって一年弱、散歩途中にエゾリスなどの小動物や野鳥、時にはエゾシカなんかにも遭遇します。それならばとズームの効くカメラを持ち歩くようになりました。 今日の出会い 今日の主役はエゾリスさんでした。私の […]

根雪直前?今朝の西岡公園出会いはシジュウカラさん

  • 2024.12.10

12月に入りやっぱり雪が降って、寒くねってきた札幌です。当たり前ですよね!なんとなくと言うか、、、ってテレビの天気予報でも根雪になりそうです。 朝の散歩 今日の朝の散歩は、晴れそうだったので西岡公園です。でも、思いの外曇っています。 西岡公園の象徴;取水塔 西岡公園と言えば、シンボル(象徴)の取水塔です。 遊歩道の風景 公園の奥の方まで遊歩道を通っていきます。遊歩道にも雪が積もり、この間積もった雪 […]

札幌在住ブロガーえびGブログ;今年はこれで根雪かな〜??

今日は月曜日で出勤日の日です。出勤日の日は会社の最寄りの駅の手前で降りて散歩をしながら出勤をします。 今朝の中島公園 札幌は街のど真ん中を横断している大通公園が有名ですが、駅前通りの突き当たりは 中島公園です。ここも町の真ん中の公園でありながら時にはリスがいたり、野鳥がいたりと自然を楽しめる公園でもあります。出勤日の朝はなるべくここを通るようにしています。 今朝の気温 今朝の気温は ー1℃と雪が積 […]

ちょっと早いけど餅つきをしました。「もっち子」TOSHIBAを借りて

毎年お正月のお餅は鏡餅とお雑煮用をスーパーで買っていました。でも今年はいつもお米を分けてもらっている知り合いの農家さんからもち米をもらったので餅つき大会をしてみました。 もち米をいただく お米の袋は市販の袋らしいですがこんなにたくさんいただきました。 餅つき機を借りいる 餅つき機も持っていなかったのですが、これまた知り合いの方が貸してくれました。TOSHIBAの「もっち子」 餅つき 機械とは便利な […]

1 2 37