ゴジュウガラにエゾリス、朝一時間ちょっとの散歩での出会い!2024年3月26日
今年3月から真駒内公園での朝散歩を始め、野鳥観察の楽しさに気づきました。エゾリスやゴジュウカラ、ヒヨドリ、アカゲラなど多様な野鳥に出会い、写真を撮影。鳥達の詳細はブログカテゴリーにまとめています。観察は西岡公園も含め、続けています。
Ebi-G's challenge 「えびG」こと60’S生まれのおじーちゃんの旅にキャンプにグルメとアクティブな生活をブログ風に紹介している個人サイト(ホームページ)です。
今年3月から真駒内公園での朝散歩を始め、野鳥観察の楽しさに気づきました。エゾリスやゴジュウカラ、ヒヨドリ、アカゲラなど多様な野鳥に出会い、写真を撮影。鳥達の詳細はブログカテゴリーにまとめています。観察は西岡公園も含め、続けています。
4日連続で公園シリーズのブログアップがつづきます。なるべく出勤日じゃない朝は散歩をするようにしています。冬の間は雪かきがあってなかなか行けませんでしたが3月に入り晴れの日が多くなり公園への散歩が多くなった次第です。 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 今日も真駒内公園 一昨日に真駒内公園でシマエナガの良い写真が撮れたのでまた行ってみました。昨夜に降った雪が枝について(樹氷? […]
札幌も3月になってお天気のいい朝が続いています。昨年から続けている朝の散歩でたまに行く真駒内公園ですが昨日に続き2日連続で行きました。昨日は何の脈略も無く行ってしまったので何時も天気のいい公園の散歩の時は持っていくズームの効くデジカメを持って行きませんでした。そしたら、思いのほか野鳥がいて悔しい思いをしたので今日またデジカメを持って行きました。 真駒内公園 駐車場情報とか詳しくは昨日アップのブログ […]
コロナ禍以来相変わらず在宅勤務をついています。通勤が無い分、朝に時間が出来て冬も雪かきの無い時は散歩をしています。普段は家の周りを歩いているのですが、夏はたまーに足を延ばして真駒内公園を散歩することがありました。3月に入り天気のいい朝が多くなり今日は車で行って園内を散歩してみました。夏に散歩にきた時の模様もブログにアップしていますが、冬は孫とそり遊びにきた時にアップしています。 駐車場 冬の間も駐 […]
朝に散歩をするようになって散歩コースのバリエーションが増えました。ホームコースは1時間コースの西岡公園なのですが、ちょっと足を伸ばすと真駒内公園にまで行って帰ってこれます。 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 基本情報 札幌市民は真駒内公園と言って居ますが、正式名所は「北海道立真駒内公園」です。そう、昭和47年には公園内にある真駒内セキスイハイムスタジアムや真駒内セキスイハ […]