えびG

スポンサーリンク
札幌お出かけスポット

田中果樹園、家から10分でぶどう狩り今年は出来がいい!?甘~い!

田中果樹園、家から10分でぶどう狩り今年は出来がいい!?甘~い!STVのどさんこワイド朝でも紹介していた果実園ですが今年は出来がいいのかキャンバラ、ポートランド、ノースレッドと美味しくて無限に食べられそうでした。
真駒内公園

イカル!?久々の真駒内公園でのバードウォッチングで

イカル!?久々の真駒内公園でのバードウォッチングで、、、、札幌マラソンへの出場を決めてからは朝の時間のある時はランニングでカメラを持った朝の真駒内公園や西岡公園への朝の散歩は久しぶりでした。
2025年札幌マラソンへの道

札幌マラソン(10/5)へ向けて11日!9月24日今日のランニング

編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^)本日のランニングMapMyRun(ランニングアプリ)シューズを新調したが!、、、、ASICS MAGIC SPEED 4おまけの写真本日のつぶやき;まとめ
2025年札幌マラソンへの道

札幌マラソン(10/5)へ向けて16日!9月19日今日のランニング

編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^)本日のランニングMapMyRun(ランニングアプリ)おまけの写真本日のつぶやき;まとめ
2025年札幌マラソンへの道

大阪城ラン・ウォーキンクコースを走る!

大阪城ラン・ウォーキンクコースを走る!用事で行った大阪ですが、大阪城公園にいった際に大阪城ラン・ウォークコースを急遽走ってみました。何の用意が無かったのですが、RUNNING BASE(ランニング ベース)で全部借りられて走り終わった後にシャワーもあびれました、MayMyRunにも残りいい記念になりました。
2025年札幌マラソンへの道

札幌マラソン(10/5)へ向けて25日!9月10日今日のランニング

編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^)本日のランニングMapMyRun(ランニングアプリ)おまけの写真本日のつぶやき;まとめ
庭先バーベキィー

バーベキュー(BBQ)でパンを焼く!パン作りにハマってる?!?

バーベキュー(BBQ)でパンを焼く!パン作りにハマってる?!?、最近昔やっていたパン作りを思い出して何回かパンを焼いてみました。やはり焼きたてのパンは美味しくてバーベキュー(BBQ)の時の恒例になりそうです。
2025年札幌マラソンへの道

札幌マラソン(10/5)へ向けて30日!9月5日今日のランニング

編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^)本日のランニングMapMyRun(ランニングアプリ)おまけの写真本日のつぶやき;まとめ
2025年札幌マラソンへの道

札幌マラソン(10/5)へ向けて32日!9月3日今日のランニング

編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^)本日のランニングMapMyRun(ランニングアプリ)おまけの写真本日のつぶやき;まとめ
2025年札幌マラソンへの道

札幌マラソン(10/5)へ向けて33日!9月2日今日のランニング

札幌マラソン(10/5)へ向けて33日!9月2日今日のランニング;ひょんなことからエントリーしたハーフマラソン大会まであと33日、今日は朝のランニングで10Km走りました。練習も今が佳境です。
札幌B級グルメ

はま寿司 札幌川沿店;札幌の南区に出来た~

はま寿司 札幌川沿店;札幌の南区に出来た~、家の比較的近くにはま寿司ができたのでまだプレオープンのようでしが行ってきました。はま寿司派の我家としてはうれしい次第です。これからちょくちょく行っちゃいそう!!です。
旅行

釧路倶楽部;レーニン像を見に釧路の旅

釧路倶楽部;レーニン像を見に釧路の旅、最近歴史に興味を持った孫たちが釧路にレーニン像があるというので見に行ってきました。どんなお店か少々不安だったのですがおしゃれなレストランで料理もレーニン像も本物で美味しくランチをいただきました~
旅行

オーロラ温泉・秘湯(標茶町)のコテージに泊まってきた

ひょんなことから孫たち夏休みの最終土日で標茶、釧路の旅行に行ってきました。泊まったのが秘湯と言えるオーロラお温泉です。まさに大自然の中の露天風呂を満喫してきました。
札幌ランチ

ビストロ ジョージ「手作りメンチカツ・アジフライ」でランチ

ビストロ ジョージ「手作りメンチカツ・アジフライ」でランチ、前回の時に気になっていたので食べました。肉の味が感じられて美味しかったです。アジフライもそこそこの厚みと大きさで美味しかったです。今度は食後に+100円でコーヒーを頂きたい!!
札幌在住のブロガーえびGのブログ(徒然)

今年はミニトマトが豊作だった!収穫も終盤!

今年はミニトマトが豊作だった!収穫も終盤!、成長の過程を楽しみに庭にミニトマトを植えています。今年は豊作でリモートワーク・在宅勤務の時のインスタントラーメンに入れて食べるだけでは食べきれません。
スポンサーリンク