3月の真駒内公園を散歩!札幌のランニングの聖地!?冬も散歩のメッカ!?
コロナ禍以来相変わらず在宅勤務をついています。通勤が無い分、朝に時間が出来て冬も雪かきの無い時は散歩をしています。普段は家の周りを歩いているのですが、夏はたまーに足を延ばして真駒内公園を散歩することがありました。3月に入り天気のいい朝が多くなり今日は車で行って園内を散歩してみました。夏に散歩にきた時の模様もブログにアップしていますが、冬は孫とそり遊びにきた時にアップしています。 駐車場 冬の間も駐 […]
Ebi-G's challenge 「えびG」こと60’S生まれのおじーちゃんの旅にキャンプにグルメとアクティブな生活をブログ風に紹介している個人サイト(ホームページ)です。
コロナ禍以来相変わらず在宅勤務をついています。通勤が無い分、朝に時間が出来て冬も雪かきの無い時は散歩をしています。普段は家の周りを歩いているのですが、夏はたまーに足を延ばして真駒内公園を散歩することがありました。3月に入り天気のいい朝が多くなり今日は車で行って園内を散歩してみました。夏に散歩にきた時の模様もブログにアップしていますが、冬は孫とそり遊びにきた時にアップしています。 駐車場 冬の間も駐 […]
掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 ゴールデンウイークの子供の日、孫と一緒に近くの真駒内公園内にある札幌市豊平川さけ科学館でサケの稚魚の放流体験(無料)をしてきました。5月3日・4日・5日 10〜16時の間、無料・申し込み不要と超お手軽だったのでお天気もいいし行ってみました。 基本情報 札幌市豊平川さけ科学館札幌市南区真駒内公園2−1開館時間 9時15分から16時45分休館 […]
札幌お出かけスポットと言うカテゴリーでアップする時にはいつも言うのですが、札幌は大きな街の割には自然豊かな街です。特に私の住んでいる南区は車で20分ほど出かけると大自然いっぱいです。秋になると果物狩りも気軽にお昼ご飯でも食べに行くかのような感覚で行くことができます。去年一昨年と行きませんでしたが毎年ぶどう狩りには行っていました。今年は1番小さい年長の孫っちが、幼稚園でりんご狩りに行ったと言うことを […]
掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 今週末はどこにも行く予定がないと言っていましたが、そう黙っていられないのが我が家族です。ちょうど孫っ子が定山渓のスタンプラリーとかに参加して抽選で当たった八剣山植物園の釣り堀無料券があったので行ってきました。八剣山植物園は今年の7月にキャンプに来たところです。 その時は二日間に渡って泊まる予定が雨で1日だけになってしまい孫っち達は来ません […]
札幌から車で高速を使い2時間ぐらいのところまで行き渓流釣りを楽しんできました。北海道の渓流釣りといえばヤマベ(北海道ではヤマメをヤマベと言いいます)やイワナやニジマスなどになるかと思います。この日は小さめのヤマベ狙いで行ってきました。 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 車で 山菜採りやキノコ採り釣りも含めてアウトドアの達人のような人の案内で連れて行ってもらいました。山菜と […]